
燃えよ、もうえーよ
交差点での信号待ちをしていると、小3か小4あたりの2人の男の子が私の前方にいた。彼らは歌を歌っていた。その歌が「燃えよドラゴンズ」だった。ドラゴンズファンの私はそれをココロの中で歌いながら後方から見ていた。
その時だ「燃えよドラゴンズ〜♪」と歌うサビの部分を歌い終えた彼らが大笑いしている。何がそんなに面白いのだろう。と考える。
そして、もう一周して再び彼らのサビを聞いて分かった。「燃えよドラゴンズ〜♪」と歌うところを「もうえーよドラゴンズ〜♪」と歌っていた。つまり、「もういいよドラゴンズ」ってことだ。ドラゴンズ3連敗中。なりほどとおもう。
子どもたちに、こんな歌を歌わせないようなここからの浮上をお願いします。