東京・新潟オフィスツアー
こんにちは。
私たちは、東京と新潟に拠点を持つデザインカンパニー「デジタル・アド・サービス」です。ちょっと長いので、頭文字を取って「das.(ダス)」と呼んでくださると嬉しいです!この記事は、das.への入社を検討する方が「入社前後のギャップなく、das.への一歩をふみだせる」ことを目的にしています。
今回のテーマはオフィスツアー!
das.は東京オフィス・新潟オフィスの2つの拠点があります。立地からオフィスの雰囲気、カルチャー、最寄りのコンビニまで幅広くお伝えしていきたいと思います。
東京に5年、新潟に半年勤務経験あり!
私(藤井さとみ・2017年新卒入社)は東京オフィスに約5年、新潟オフィスには約半年ほど勤務したことがあります。今回は私の視点から、それぞれのオフィスのみどころをチェケラください!
東京オフィス
立地
東京オフィスの最寄駅は、東京メトロ千代田線湯島駅。JR上野駅や御徒町駅、上野御徒町駅、本郷三丁目駅も徒歩圏内です。(比較的どの路線からもアクセスが良いので、住む場所に迷います)最寄りコンビニはローソンとセブンイレブンです。
オフィスの目の前は、上野恩賜公園の蓮が浮かぶ大きな池。オフィスから春は桜、秋は銀杏並木を楽しめます。(私は銀杏派です!)
オフィスは建物の4階。体力づくりのため階段を使ってもぎりぎりイケるくらいです。大体の人はエレベーターを使っています。
エントランス・ショースペース
エントランスは作家さんの作品を定期的に飾っています。東京オフィスには結構アート作品が置いてあります。
執務スペース
私が入社してびっくりしたのは、自席の広さです!こんなに広い机で作業したのは生まれてはじめてでした。学校の机の2倍以上ある気がします。
4階なので、窓を開けられないのが個人的ウィークポイントです。深呼吸したいときは、向いの公園に行きましょう。
会議室
東京オフィスは、会議室が全部で4部屋。名前はcourier、Times、Helvetica、Ryuminとフォントの名前になっています。デザイン会社っぽいですね。
たまりBAR
お茶やコーヒー、軽食が揃っています。作業や休憩をする人など、自由に過ごせる場所です。最近home pod miniを2台購入して、ステレオ再生による立体的なBGMを実現しました。
オフィスの雰囲気(藤井eye)
東京オフィスは中途採用の社員さんが多く、世代も20代から60代までバラバラなので上下関係はなく、ほどよく距離感のある関係性です。どちらかというと個人主義な雰囲気。関東出身の人だけでなく、地方出身の方も多く、海外出身の方も。
ここがいい!(藤井eye)
社員さんの雰囲気が良いです。年齢層も幅広くほどよい隣人感があり、オフィスで困っていると誰かしら声をかけてくれます。
社長が出社してくださっていることが多いので、気軽に話すことができます。社長(カップ麺)とたまりBARでお昼ご飯も食べられます。
電話応対を外部委託しているので、気を取られず業務に集中できます。
ここはきになる!(藤井eye)
コロナ渦になってから、今まで全員で分担していたお掃除や整理整頓などのルールが最適化できてません。出社している人の良識に任されているところがあります。
移転(2015年12月)してからしばらく経つので、オフィスに関する係活動の活動率がまちまちです。活動多めな係もあれば、係に入っていない人も。卒業ルールも明確ではありません。ふわっと良識に任されています。
喫煙スポットが、オフィスからかなり歩かないとありません。愛煙家にはちょっときびしいオフィスかも。
新潟オフィス
立地
新潟オフィスの最寄駅は、新幹線も止まる新潟駅。徒歩15〜20分ほどです。少し歩くとメディアシップやピア万代などの施設もあり、飲食店も多いです。
オフィスのお隣には中学校があり、午後はにぎやかな部活の声が聞こえます。最寄のコンビニはファミリーマートです。(徒歩5〜10分)
オフィスは建物の2階。エレベーターもありますが、みんな階段を使っています。
エントランス・ショースペース
エントランスは定期的にお花を飾ったり、制作物が綺麗にかざってあります。働く人たちの美意識を感じます!
執務スペース
東京オフィスよりは人数が少ないので、執務スペースもきゅっとまとまっています。冬場は足元ヒーターがあるのでぽかぽか。常にラジオがかかっていて、ほどよくノリノリ働けます。
会議室
新潟オフィスは、会議室が全部で3部屋(+Ryuminという名の倉庫)。チェアにもこだわりが感じられます。
たまりBAR
新潟にもお茶やコーヒー、軽食が揃っています。新潟は社員さん自身がお菓子を仕入れているので、種類も豊富。コーヒーにこだわる方がいらっしゃるので、とても美味しいです。この日は雪が降った日だったので、ホッカイロが配布されていました。
オフィスの雰囲気(藤井eye)
最も年長の方でも40代なので、若く活気のある印象です。比較的毎年新卒の方が入っていた歴史があるので、お姉さん・お兄さんの面倒見の良い雰囲気があります。実直なおちついた印象の方が多く、ほとんどが新潟県の出身です。
ここがいい!(藤井eye)
社員さんの雰囲気が良いです。困っていたらかならず誰かが声をかけてくれます。(2度目)
出社率が比較的高く移転から時間が経っていないので、メンテナンスや掃除、係活動などがしっかり順繰りで機能しています。
特にマネージャークラスのメンバーはチャレンジングな雰囲気があり、賞やコンペ参加率が高いです。
ここはきになる!(藤井eye)
執務室の出口はひとつしかないので、入社したばかりの頃の定時帰宅にはちょっと強いメンタルがいります。
コンビニがちょっと遠いです。お昼ご飯は事前に買っておいた方がいいかも。
お掃除や朝礼スピーチ、懇親会などの当番が決まっているので、当番の日は出社した方が気持ちが落ち着きます。(もちろん当番の交代などもできます)
以上、オフィスの紹介でした!オフィスごとの雰囲気を知る助けになりましたら嬉しいです!
das.では2024年度の新卒採用を行っています。
採用がスタートした際に採用スケジュール・ご連絡が欲しい方はこちらのフォームからお問い合わせください。ぜひお気軽に!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?