見出し画像

とあるファイターの推しヴァンガード、Astesice カイリでファイトしたい【2023年総集編】


1.挨拶

・2022年10月よりAstesice カイリのデッキを推しヴァンガードとして公認大会に参加し続け無事に2023年10月に大幅な強化を頂きファイトを続ける事が出来ました。
デッキの言語化という手法を学びnoteという形でこうして公開するに至り、多くのファイターと共有出来た事を嬉しく思います。
そして2024年よりDスタンも新たな環境を迎えるに当たって一度カイリのデッキに整理したいと思い今回のnoteを公開させて頂きました。

2.各デッキ解説

・リリカル第四弾でカイリデッキも幾つかのデッキパターンが組めるようになりました。ここからは宝石カイリ・シアナカイリ・Astesiceカイリの3つを2T目の展開手順まで紹介していきます。
3T目以降はデッキ解説の後に紹介します。

3.デッキ解説①【宝石カイリ】

宝石カイリ【6RPHU】

・ライドデッキにG1G2Astesice名称ユニットを入れずにウィリスタを採用する事によりゲーム前半に手札とソウルのリソースを稼ぐデッキとなっています。

宝石カイリ~ライドライン~

ウィリスタの汎用性は世界一ィッ!!

・G1 → G2ウィリスタにライドした際に宝石をプレイする事により2ターン目でS+2 ドロー+2 と大量のリソースを獲得します。
・G2ウィリスタ → G3カイリにライドする際にウォルブリージアを無理にコストにはせずアタッカーとして温存します。手札に2枚目か聖杯、G4カイリ(ヤスミン)が引けていない場合のみコストで使用します。

宝石カイリ~マリガン基準~

・先攻時は4ターン目にG4カイリにライドする為にG4カイリ、後攻時は3ターン目からG4カイリにライドする為に3ターン目メインフェイズまでにヤスミンをそれぞれ引いてください。
・先後攻問わず3ターン目からペネロープを絡めて4回アタックを狙うので優先順位としては最悪他のパーツが引けなかった場合、ペネロープのみ残して全てマリガンします。
・G2がキヨラではないので盤面から手札に戻す事が出来ないのでカイリ・ヤスミンが手札にある場合、ドローソースとしてのメルティよりアタッカー運用も兼ねるウォルブリージア優先となります。
手札に上記のカードがなければメルティを優先します。
・アイリーンはデッキの回転率を上げてくれますがリアユニットをブーストした時のみなので間違えてもヴァンガードの裏に置かない。

宝石カイリ~2T目展開手順~

爆☆アド

・G1ウィリスタ → G2ウィリスタにライドした際にまず手札を1枚ソウルに入れて宝石をサーチします。
・G2ウィリスタにライド後、メインフェイズで宝石をプレイして1枚ドロー、宝石をソウルに入れてパワー+5000。その後G2ウィリスタの効果で1枚ドローします。
・メルティコールしてCB①でアイリーンコール。1枚ドローします。
・バトルフェイズに入りメルティをアイリーンでブーストして山札がトリガーか必要なカードならば上、それ以外は下に送ります。山札をトリガーに固定した場合、ウィリスタでアタック時に合計パワー25000で相手のトリガー1枚によるガード宣言を確実に貫通出来ます。

3.デッキ解説②【シアナカイリ】

シアナカイリ【5A3QR】

・ライドデッキにG1G2Astesice名称ユニットを入れずにシアナを採用する事によりゲーム前半に相手のリアユニットへの牽制と手札を消耗させるデッキとなっています。

シアナカイリ~ライドライン~

・キンキーで疑似SCをする為、FVはミオン固定となります。
・G2シアナにライドした際に発動するG1シアナのSB①は後にキンキーの効果で使用する為、ミオンでコストを払います。

シアナカイリ~マリガン基準~

・先攻時は4ターン目にG4カイリにライドする為にG4カイリ、後攻時は3ターン目からG4カイリにライドする為に3ターン目メインフェイズまでにヤスミンをそれぞれ引いてください。

シアナカイリ~1~2T目展開手順~

・G1.2シアナがヴァンガードの時に前列リアユニットがいると相手に選択肢を与えてしまいます。

・後列にユイカをコールしてバトル終了時に手札に戻す事でアタックされるユニットをヴァンガードに絞りダメージを受けても相手をバインドするか手札を削ります。

3.デッキ解説③【Astesiceカイリ】

Astesiceカイリ【U0WN】

・ライドデッキのAstesiceユニットで登場時効果のあるユニット達の効果を手札に戻しながら使い回して戦うデッキです。名称指定のない汎用効果を持つカードを好みで調整可能なので構築の幅が広いです。

Astesiceカイリ~ライドライン~

・ミオン → ナナミからライド時にG1以下のユニットをレスト状態でドロップからコール出来るのでリシウスをライドコストにするとトリガー貫通を狙えるようになります。
他のユニットでもレスト状態なのでコールする場所は左右どちらかの後列サークルにします。

Astesiceカイリ~マリガン基準~

・最優先は先攻G4、後攻ヤスミン。
・次にミオン → ナナミにライドする際のG1以下のユニットがマリガンでの優先順位となります。
・フルーレティは先3T目にペネロープとG3ユニットと合わせて5回攻撃を狙う為のロマンユニットなので優先順位は低いです。

Astesiceカイリ~1→2T目展開手順~

・ユイカとリシウスが初手にある場合、ナナミでコールするのはユイカが優先となります。
・1T目にリシウスコールでも1貫通を狙うチャンスは増えますが2T目に並べてリシウスの効果を使う方が優先順位としては高くなります。

・ペネロープパワー10000 → キヨラアタック(ペネロープ手札に回収) → リシウス&ユイカパワー21000アタック(ユイカでリシウス手札に回収)で手札消耗を抑えつつ3回アタックを狙います。
・G2ユニットがない場合はリシウス(キヨラパワー+10000)&ユイカパワー11000アタック(ユイカでリシウス手札に回収) → キヨラアタック(ユイカ手札に回収)等で手札消耗を抑えます。

4.カイリ~先3T展開手順例①~

・ウォルブリージアは手札にG4カイリがあればCB①で1枚ドロー、パワー+10000。G4がない場合はメルティ等を展開して1枚ドローをします。
・ペネロープは前衛ユニットを手札に戻さないとスタンド効果が発動しないので必ずユニットを出します。またカイリが手札に戻す効果は2枚”まで”なので最悪前列1枚でも問題はありません。

カイリ~先3T展開手順例②~

・先3T目に5回アタックしたい場合、フルーレティをVの後ろにコールして手札に戻したウォルブリージアを再度コールします。

カイリ~後3T展開手順~

・メインフェイズでユニットはヤスミン以外展開せずにまずG4カイリを山札かソウルかドロップから探してライドします。
・G4カイリにライド後は手札にユイカがある場合、最初にユイカを展開します。G4カイリの効果でパワー+5000。ユイカのラインにユニットが登場するとパワー+5000上がります。
またメルティで出す場合は必ずラインをずらして登場させます。

・G4カイリのパワー+5000。
・ペネロープのパワー+5000。
・ウォルブリージアのパワー+10000と1枚ドロー。
・ユイカのパワー+5000。
と個々にパワーアップ効果を積み重ねて合計パワーを上げていきますので計算ミスには気を付けてください。

・盤面展開の一例として上記のような形を作った場合、アタックする順番としてペネロープとアイリーンのラインでデッキトップを調整。
・ウォルブリージアとユイカのラインでアタック、ユイカの効果は使用しません。
・G4カイリアタック時にウォルブリージアとユイカを手札に戻して再登場させる事で効果を発動出来ますがここで注意点が一つあります。

・G4カイリでアタックする前にリアユニットでアタックし、アイリーンの効果でデッキの一番上を確認して上か下に置くのを選ぶ事が出来ます。
今回はクリティカルトリガーを上に置いたと仮定します。

・G4カイリのアタック時に効果を発動してウォルブリージアとユイカを手札に戻して再度コールした際に以下の効果処理が発動します。
・G4カイリ【永】登場したリアユニットのパワー+5000。
・同列にユニットが登場した時、ユイカのパワー+5000。
・ウォルブリージアの登場時にCB①で"1枚ドロー"、パワー+10000。
・ペネロープのSB①で同列スタンド、前列のパワー+5000。
・キンキーを使用する際にはペネロープのSB①が再びソウルに入るので処理順番には気を付けます。

5.オマケ~カイリ構築メモ~

・デッキ構築でライドデッキ4枚、トリガー16枚、守護者4枚で24枚が埋まります。カイリの場合そこからG4カイリに関連するサポートを入れると下の画像のようになります。

・残り枠10枚がカイリのフリー枠になりそうですがここでは固定枠のカードを引く為のドロー効果を持つユニットを選びます。
G2ユニットでCB①でカードを1枚引くユニットは下の画像のようにいますがそれぞれ条件があり、早ければ先攻2T目遅いと後攻3T目アタック時になります。つまり一番遅いストレージャは3T目バトルフェイズアタック時にCB①1枚ドローとなります。

先攻だと4T目までストレージャは使えません。

・ドローユニット1種類×4枚(ウォルブリージアを除く)を追加して残り枠6枚。
ブースト用のG1ユニットがヤスミンしかいないのでG1ユニットの候補を選びます。

食べ過ぎ注意! アイリーン

・リアガードをブーストした時、あなたの山札を上から1枚見て、山札の上か下に置く。
・デッキトップを調整する事でトリガー率を上げたり、キーカードを引けるように調整したり出来る。
・ペネロープと合せる事で攻めと受けの両刀使いになれる。

クーリング・ハート ユイカ

・SB①でブーストされたリアガードを1枚選び、手札に戻す。
・メルティやウォルブリージア等を手札に戻してCB①でもう一度効果を使う。
・ペネロープを手札に戻して相手の除去対策、ウォルブリージアを手札に戻してガード値に出来る。

青髪の異才 リシウス

・登場した時、あなたの他のユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。
・ペネロープの登場により手札に戻した後に再度コールする枠に余裕が出来た事によりパワー+10000を2回発動出来る。
・パワー3000だがG4カイリの効果で+5000されるので最低値はある。

・残り2枠で今回はSB①で使用する効果がユイカとペネロープ、G3カイリがいますので疑似SC出来るキンキーを2枚入れて50枚になります。

冬服と夏服好きな方でOK👍
サンプル構築カイリ

6.最後に

・2024年よりヴァンガードも新しい環境を迎え既存のデッキの強化がどうなるかは分かりませんがカイリは名称指定による強化に加えて登場時効果を再度発動する事でファイト出来るので、今後もある程度は強化を続ける事が出来ると思います。
今後のリリカルモナステリオでも邂逅や超越が増えて行くかもしれませんが可能な限り推しヴァンガードファイターとして活動を続けていければと思います。
ここまでお付き合い頂ききありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!