
空の旅を楽しむ人と、怒れる鳥の買収。そして温泉を渇望する人。〜魂の食を添えて〜
2023年10月31日(火) 夜
フィンランド・ヘルシンキ上空🇫🇮
ヘルシンキ・ヴァンター空港を出発し、日本の東京、いや、千葉の成田を目指すフィンエアー機内。
搭乗の数日前にフィンエアーのサイトのチャットで座席を窓際から中央の通路側に変更してもらった。長時間フライトなのでトイレとか気軽に行きやすいように。エコノミーは座席指定自体が別途有料ですが、長時間フライトに不安な方は、中央列の通路側をオススメしまふ♪
そしてこれまた運がよいことに、行きと違って、乗った便がそれほど満員でなく、自分の席の隣と後ろの席が空席だったのでさらに快適でした。
フライトスケジュールは行きと同じ感じ。

出発して1時間後にご飯出ました。クスクスぽいやつと、ポテトとミートボールとパン。ミートボール美味しかった。ファッツェルのチョコがついてて嬉しかった🍫

あと、行きの便の時の旅行記で「ビールが有料になったらしい」って書きましたが、実は1回目の機内食の時はビールたのめるみたいなのでビールにしました🍺フィンランドのサンデルスというビール。(行きの旅行記も訂正済み。)
よく見たらちゃんと画面にも書いてあるねぇ。
「各種ソフトドリンクと軽めのアルコール飲料1杯付き」と。

機内食は普通に出てきますが、今回帰りの便でやってみたかったことがありまして。
フィンエアーにはフィンエアープラスっていう無料の会員登録サービスがあって、今回何回か搭乗してたのでビミョーにポイントが貯まってたんすけど、このポイントを使って、機内で酒を注文してみたい!5500ポイント持ってる!

フィンエアーのワインが気になった!🍷
2850ポイントで買えるます!✨

しかも100周年記念のワインなんだって♪

ポイントまだあるからこれもたのんでみよう。リンゴベリーカクテル。そういやモンサンミッシェルで時間なくてりんごのシードルは飲まなかったもんなぁ🍎

画面の「客室乗務員呼び出し」ボタンを押してCAの方が来てくれたので、恐る恐る英語で
「この2つをポイントで買いたいとです。ポイント使えるとですか?」
って聞いたら「オフコース!」って言って、
フィンエアーアプリの会員QRコードを読み取ってもらってポイントが消費された。
長時間フライトでツライぴえん🥺って毎回言ってるけど、CAさんの方が大変そうだなぁって毎回思う。だって、単純に13時間のフライトだったら、準備含めて1日何時間労働やねん!って思いませんか?国際線のエコノミークラスなんかでは特に世界中のいろんなクセのある輩を相手にしないといけないし。華やかなようであって本当に大変な仕事だと思います。体力使うよね🥺
と、たまには他人の気持ちになって考えてみてるところで、無事に注文の品が到着♪🍷🍎
オシャレだねぇ〜♪
ね〜♪

おなじみのマリメッコの紙ナプキンもやっぱり可愛いよね♪なんとなくフィンエアー100周年記念のワインの方は記念に飲まずに、家でもう100年寝かせようかなと思って持って帰りました🍷
瓶じゃなくてプラスチックで軽くて小さい。

ノーザンブラッシュは、渡されたコップの中にレモンが入ってて、

かき混ぜながら飲むと、レモンとリンゴのフルーティな香りが漂って甘くて美味しかったです♪🍎

※ちなみに会員制度もまた2024年1月から改訂されるみたいなので詳しくはフィンエアーのページにてご確認ください。
※あと、めんどくさいことに2024年からヨーロッパに入国する際には前もってETIAS(エティアス)という、アメリカのESTAみたいなオンライン事前渡航認証システムが導入される予定らしいです。費用は7ユーロ程度で、有効期限は3年間。費用とかは別にいいけど、単純にめんどい!🥺
さて、帰りはどういう航路を通って帰るのかな〜ってマップを見ようとしたら、

また画面フリーズして怖くて泣いちゃった🥺
CAさんに「画面かたまったます!」って泣きついたら、なんかコントロールセンターに連絡して再起動してもらいます、って言って5分後くらい再起動した。CAさんの仕事って本当に大変!
𝑪𝑨𝑵 𝑴𝑨𝑲𝑬 𝑻𝑶𝑲𝒀𝑶!

どうやらやっぱりOSに対してマップアプリ動かすメモリの容量が大きいぽくてすぐかたまるから、マップは開かないようにしよう。
前の大きな画面で航路を見てみたら、帰りは今最も危険な中東の上を通って帰るみたいで怖くて泣いちゃった🥺(全然大丈夫でした。当たり前だけどw)
行きはロシアを避けて、北極圏を渡って、北極圏通過証明書もらったもんな。飛行機くんも平和な空を飛びたいよねぇ✈️飛行機くんも大変。みんなちがって、みんな大変🥺
そんで、フィンランドのロヴァニエミの図書館行く途中で、なんか知らんけどゲーム「アングリーバード」の公園あったなって思い出して、
(これがその公園)

ゲームをやってみました♪

飛行機の中だからか
『アングリーバード ワールドツアー』!
てか、フィンランド人がアングリーバード好きだからアングリーバード公園あったと思ってたら、今調べたらフィンランドの会社が作ったゲームなんだって!知らなかった!
iPhoneとかでも出来るので気になった方はアプリをダウンロードしてみてね♪🇫🇮

こんな感じで、指でパチンコを引っ張って、鳥を飛ばして、敵の豚を全部倒したらクリア!ってゲームです♪🐥結構あたまを使うます!🧠

公園にあった巨大パチンコオブジェw

で、このゲームを飛行機の中でひたすら5時間くらいしてました笑
クリア自体は割とすぐ出来るんですが、高スコアを出すと!星3つでクリア!みたいになって

どうしても全ステージ星3つをコンプリートしたかったんですけど、一部どうやったらこれ以上スコア上げられるか分からないってステージあって、無理でした🥺でもだいぶ頑張った!
やり始めたらハマるゲームです♪さすがフィンランド産!🇫🇮(さっきまで知らなかったクセにw)

実績解除できず残念w
次回フィンエアーに乗ったら再チャレンジするます!🔐

そして、さらに調べたら驚くべきことに、今年2023年の4月に、日本のセガが1000億円でアングリーバードの会社を買収しとるやないかい‼️日本ともめちゃ関係あった🇯🇵🇫🇮でもさ、簡単にお金で解決しようとする手法はどうなの?双方に利益があればよいですけども。
【参考】
セガが『アングリーバード』をリリースしたモバイルゲーム企業ロビオ・エンターテインメントを買収。ロビオ社のモバイルゲームにおける開発力や運営力、強力なグローバルIP獲得が狙い | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
あとは、映画も行きの時とまた違った映画が増えてたので、生田斗真さんと橋本環奈さん主演の『湯道』という日本映画を観ました♨️
温泉に相当飢えてたからねッ!w
なんか演出が独特で、映画というより演劇に近いなとは思いましたけど、良いお話でした。それこそ、飛行機の中で外国人の方が観るの好きそうな感じだなと思った。濱田岳くんも良かった。昔ながらの外観の銭湯って良いよね♨️

そして、うつらうつらと眠ったり💤
結局すぐしぼんで使い物にはならなかった3COINSの空気枕をアングリーバードのごとく投げつけたりしていたら、

着陸2時間前くらいに2回目の機内食。

時差ボケとかには全然ならないタイプで、さっきの空気枕なくても全然寝られるタイプなんですが、ここまで長いフライトだと、自分がもうどこにいて、何時でって全く分からなくなります。
そして最後のブルーベリージュースを飲む🫐🥺
おフィンエアー様、好きでした♪

そして気がついたら日付も変わって10月31日のハロウィンも終わっていて、
2023年11月1日(水)
14:30
日本・千葉 成田空港🇯🇵
無事に到着です!!
しかも、しかも、偶然に
記念すべき100周年の日が
まさに「11月1日」今日だったのです🌟
(かといって何か貰えたとかはないけどw)
モンサンミッシェルの帰り道で観た虹といい、今回の旅は色んな素敵な偶然があったなぁ🌈✨

フィンエアーさん100周年、おめでとうございます!
ございます!

ようこそ東京へ。いや、千葉だけどな!(そこは頑なにw)
成田は遠すぎるんよ🥺

で、帰国して真っ先に行ったところが、
温泉だYO!!!♨️
もう映画『湯道』も観たし行きたさが絶頂になってましたw
まだパリにいる時に「成田 温泉」で検索したら、成田空港の近くに温泉あんじゃん!
帰ったらソッコー行こっと♪と思ってて、
しかも成田空港から無料の送迎バスも出てて、10分くらいの近距離にあるんですよ。
『成田空港温泉 空の湯』ってところです。色んな詳しい情報はWebにて♪

3階建てのこじんまりとしたスーパー銭湯的な施設ですが

岩盤浴や、宿泊のカプセルホテルまであるらしいので、前泊だとか、飛行機の搭乗前・搭乗後の待ち時間がかなりある場合には立ち寄ってみるのもオススメです♪

2日前から、モンサンミッシェルバス往復約10時間に始まり、パリからヘルシンキまでの飛行機、さらにヘルシンキから成田までの飛行機と、移動づくめで!全身がドロドロのバブルスライムみたいな状態になって疲労も溜まっていたので、

温泉に入って、
温泉最高‼️日本最高〜‼️🇯🇵ってなりました❗️
湯上がりの後のコーヒー牛乳一気飲みもジャパニーズ・カルチャーDA・YO・NE!!!

お風呂内のスペースは小さめだけど、内湯が2つにサウナ、露天風呂があって、壺湯とか寝湯もあって、空を飛ぶ飛行機を眺めながら、源泉かけ流しの温泉に浸かれて最高でした‼️しかも、3時間以内なら平日1000円って、これまた安いんですよね♨️日本ってめっちゃ良い国だねぇ🥹
これは店内に掲載されてたイメージ図。

ババンバ、バンバン、バン♪♨️

しばらく空の湯でのんびりして、また無料送迎バスで第2ターミナルまで送っていただいて、
第1ターミナルにあるお茶漬け屋さんで、お茶漬けを食べて帰りました。

つい最近までビッグマックミールが1500円する物価の高い国にいたので🍔🍟🥤🇫🇮、
もう全てのメニューがとんでもなく安く感じちゃいました。ありがとう日本🇯🇵

アーニャにこの店で一番高い茶漬けをくれ!
しょーがないなぁ、のび太くぅ〜ん
「はい!鯛だし茶漬け〜!」
うわー!美味しそうだねぇ🥹

てかさ、もうこのお漬物とか、お豆腐だけでも相当美味いんよ🥹

それでは、お茶漬けを、、、、
おおおおおおおおーーーーー!!!!うおーーー!!!うお!!!うおおおおおおおーーー!!!うまぁーーー!うまい!うまい!うまい!うおおおおおおおーーー!ぅめい!くぁwせdrftgyふじこlp!!!!沁みるぅ!!!!

まぁ、自分の生まれた国の食べ物ってこともありますが、お出汁とか、米とか、そういうもの、ソウルフードていうんすか?魂の食?
海外に行って帰ってきて、ああ、無事に帰って来られてよかった、やっぱ日本だよな、日本に生まれてきて良かった、と思うのは絶対に「和食」ですよね♪
異論は認めない!
イーロン・マスクはツイッターいじりすぎ!
逆説的に言うと、この瞬間を味わうために海外旅行をしていると言っても過言ではありません。
ここまで旅行記を読んでくださった方なら、私がヨーロッパの各国で出会った素晴らしいものや出来事もご存知だと思いますが、その上で、やっぱり日本のメシって最高!ってことなんすよ、おっす、おっす🥹
え?温かいお茶もあ〜しみたいな身分の者がいただいちゃってよーござんすの?

ふわぁ〜なんて美味しいほうじ茶なんでしょう。
美味いですわ〜♡これが無料ですの!?
北欧ならお茶だけで8ユーロくらい取られますわ〜

と、帰国早々、温泉とお茶漬けで日本の良さを再認識したのでした♨️🍵
客観的に見てもかなり特殊でなかなか立てないような旅程だったと思いますがいかがだったでしょうか?
どれも大きなトラブルもなく完遂できて、無事に日本に帰ってこられて良かったです♪
(一番ヤバかったのはコペンハーゲンのホテルで借りたレンタサイクルのサドルが硬くてケツが痛すぎてチャリをその辺に一瞬棄てて帰ろうかと思ったシーンでしたw)
ここまでお読みいただきありがとうございました♪
次は最後の【エピローグ】です。
(つづく)