
プレスリリースって書いてる?
どうも。だるまです。みなさんはプレスリリースを書いていますか?この話をすると「書き方がわからない」や「書いてもどうしていいかわからない」などのお話をよく耳にします。
結論から言うと商品の発表やイベントの告知などプレスリリースは"絶対"に書いたほうがいいです。下手でもなんでも書いたほうがいいです。私もプレスを書くのが得意ではないですが、新商品の発表やイベントがある際はプレスを書くようにしています。僕もそんなに数を書いている方ではないのですが、今回は簡単なプレスの書き方と私が注意している点をご紹介します。
シンプルなプレスの書き方
まず基本的にA4サイズの原稿に収めるように書きます。そして、プレスの中で一番重要視していることがシンプルにインパクトある「タイトル」を作ることです。中でも「わかりやすい数字」「有名な固有名詞」「インパクトのある一言」のどれかは入れるようにします。
わかりやすい数字は、よくつかわれるのが東京ドーム何個分!という表現。4.7ヘクタールです!って言われてもいまいちピンときませんよね。(東京ドームは約4.7ha)
次に有名な固有名詞は、単純に認知度のあるコラボレーション先であればお借りするようにしています。「LINEとコラボ」「ルパン三世とコラボ」のように何をしたかイメージつきますよね。
最後にインパクトのある一言であれば「業界初!」「世界初!」などみただけで興味をそそるような短文を入れるようにしています。
リリースの仕方は?
プレスを書いた後どうやってリリースしたらいいのってことですよね?私はよく「@プレス」をよく使っています!他にもPR TIMESやDreams newsなど様々な会社がありますが、会社の規模感やプレスの回数、誰向けに届けたいのかなどで会社は選んだ方がいいと思います。
あとは、知り合いになった新聞記者やメディア関係者にメールなどを送るのも一つの方法です。
というわけで、
まずは下手でもなんでも書いてみましょう!書いてるうちに上達するでしょうし、取材が来るようになるでしょうし。本当に細かいノウハウはネットや動画で紹介されているでしょうから、今回はこのノートをご覧いただいた方がプレスを書くきっかけになればと思います^^