第27班『蛍』終演。
Photo by 岡森健太
無事公演を終える事が出来ました。
毎回終えると反省会するのですが、一個置き。
今回も素敵な座組に居れてとても感謝でした。
相手役の松本みゆきさん(ユヅキ)と小野里茉莉さん(サオリ)は日々色んな変化で与えてくれて、とても楽しかったです。(与え返せない日はマジですんませんっていう気持ちでした)
あとは良い出会いもあり、この歳で友達増えるのは良いよね。
サトルという役でした。
言動にヤバい部分もありましたが、情けなくも生活や将棋にしがみついていて後半になればなるほど辛い気持ちでした。つら。
俺を見てよ俺を
対局のシーンは背中越しの佐藤新太くん(エイジ)が叫んでるのが辛くて毎回泣きそうでした。
あと公演の中盤辺りから、僧帽筋が筋肉痛になってきたので何でだろう?と思っていたら、回を増すごとに新太くんがスーツ破けるくらいのエネルギーでしがみついてきてたのでそれに耐えてたからだ!と気付いた頃には今度は顔が背中にめり込む様になってきてトータル体幹が鍛えられました。ありがとう。
そしてこの写真。
ね。コラーゲンの元締めみたい。(痩せよ)
股に挟んでるのはジャンベという楽器らしいです。買ったんかな?この為だけにサトル…。買ったんか?何処に置くんかな?やっぱり玄関かな。ただいまー言うてポポポンって。
いや、いってきまーす言うんやポポポンって。ねぇ?ポポポンって。
はい。結構好きな写真です。
公演中、日に日に変化を感じていて、最終日は初日と違う景色が見れました。
人とやってる。を強く感じた公演でした。
あと、やった事のない役でした。サトル、色々清算して、頑張ってね。
少し体力を回復したら、次に向かってまたのろりと頑張ります。
ありがとうございました。