
サボはやっぱり革命軍
1.はじめに
こんにちは、最近革命軍が大好きなだるおです。
今回は前回のベロベティのnoteに続き新たな赤黄リーダーサボについて自分の使っているレシピを紹介していきたいと思います。
個人的な意見にはなりますが先日発売した三兄弟のデッキに入っているリーダーで最も構築難易度が高くルフィはみんなが強いレシピを作ってくれたし自分も最初はエースを使用していて構築はスターターに入っているカードを32枚ほどそのまま採用していたのでかなり簡単なリーダーでした。
ですがサボだけ本当にどう組んでいいのかわからず、使っている人は白ひげ海賊団型やワノ国型など迷走している感じでした。そこで色も特徴も一緒のベロベティを参考にしてみようと思い、今回革命軍型で組んでみることにしました。それでは採用カードの解説からやっていきます。
2.構築と採用理由

今使用している構築はこんな感じです。
ほんとに前のベロベティに菊之丞とアマルリジェクトをぶち込んだだけの構築です。5イワンコフのシステムの部分はほとんどベロベティと変わらないのでそちらのnoteを読んでいただけるとありがたいです🙏
なのでこちらに入っていないカードを解説していこうと思います。
・2億V雷神

言わずもがな黄色のパワーカードです。ボルサリーノで蓋をされるのがきつい場面がそこそこあったので4枚採用しました。またかなり前寄せのデッキのでシンプルに1ドン分パワーをズルできるのも強いポイントですね。
・排撃

こちらも黄色のパワーカードですね。速攻をこのデッキには入っていないので最後の1点を削れずリーサルが届かないみたいな場面があったので採用しました。これ1枚でリーサル力が上がるので増やせるならもう少し増やしたいですね。
・菊之丞

リーダー効果と噛み合いがいいので採用しています。このデッキのムーブは5イワンコフをライフに埋めるプレイをするので菊之丞がライフから出るとイワンコフを出せていない時、取られた時に代わりに埋めることができるのでこいつが絡むかどうかはかなり勝率に関わってきますね。
3.デッキの動き方
このデッキの理想ムーブはかなりシンプルで先行を取り3ターン目に5コスイワンコフを出すだけです。イワンコフとイワンコフで出したキャラが残ってターンが帰ってきたら次の4ターン目7ドンのターンにリーダーとイワンコフに1ドンづつつけ殴りながらリーダー効果を使いもう一体のキャラにバフをします。そして残りの5ドンで追いイワンコフです。どの対面も5コスイワンコフを2体集める試合になります。そしてライフのイワンコフをもらってまた出す、この繰り返しです。
サボを回した時思ったことが面が増えていかないという事だったので多面展開できるイワンコフで一面ずつ増やしていくことにしました。
ベロベティとの差別化点は相手からの殴り返しに強いところです。リーダー効果は相手ターン中まで+2000なので5000のキャラは7000になります。横になったカラスや4イワンコフみたいな強いキャラが殴って取られなくなるでそこは強いポイントかなって思います。
あと菊之丞と5イワンコフがどっちも盤面にある時は手札に5イワンコフがあれば菊之丞、なければイワンコフを埋めましょう。
口頭の解説では少し分かりにくいですね、すみません🙇♀️
4.各対面
絶対勝てない対面はほとんどなく強いて言うならエネルですね、残りは以下の様な感じです。
・青黒サカズキ 五分
・モリア 微不利
・黄緑ヤマト 五分
・黄黒ルフィ 微有利
多分こんな感じだと思います。ライフが5あるとちょっときついかもしれないです。でも全く勝てないという程じゃないので試してみる価値はあるかなって思います。
5.終わりに
ここまで読んでくださりありがとうございました。お前どんだけイワンコフ好きやねんって感じですが別にキャラはそんなに好きじゃないです。でも革命軍っていうテーマは好きです。こいつはまだ出てないキャラがかなりいるしそもそもドラゴンすらまだ出てないのでかなり未来が明るいです。今後の強化にも大いに期待できますね。
まだまだ試行錯誤の余地があると思うのでこれからも構築練って行こうと思います。
それでは次はエクストラパック発売後に、バイバイ👋