
バジリスク絆2を設定狙い。難易度は高め!
こんにちは、だるくんです。
バジリスク絆2の設定狙いをしてきました。
この日は特定日(旧イベ)のお店があったが、コロナ自粛後はかなりガセが多そうなイメージがあったのでスルー。
の予定が、スマホでデータを見たらかなり良さげだったので、気づいた後すぐお店に行って、なんとか半日だけ打つことができた!
結果はこんな感じでした。
確認できた設定示唆
222撃破 246撃破 偶数示唆継続画面
設定差
BT初当たり確率 約1/224(設定6近似値)
弱チェリー 1/42.5(設定3と4の間)
差枚数
約+1800枚
特殊な当たり方は無し(非有利区間でのレア役など)
難しいですよねこれ。
ちなみに最後の地獄テーブルはしっかり7スルーした模様。
半日なので、データが揃いづらかったところが痛いですね。
自己分析していきます!
・初当たりは良いが、6とは思えない部分が多々あった。
1、まず、テーブルが少し悪い気がする。
天井も最後以外は7回のテーブルにしかいってないし。
2、6はチャンス目による裏ストックが優遇されてるらしいが、やたらチャンス目引いたわりに単発が多かった。
ちなみに最大連荘時も1セット目で負けようとした(最終Gに巻物引いて復活した)。
3、偶数が優遇されてるチャンス目でのモードUP率によるゴリ押しで初当たりは取れてた説。
チャンス目も通常時にかなり引いたのでこれは普通にあると思うが、ただそれなら2もあるという恐ろしい説に・・・
が、実際2の性能ってめっちゃ悪いので(他の台なら1レベルの機械割)さすがにそれはないかと思う。
実際、期待値稼働での設定2ってまじで天井行くんでw
4、他の絆2も半分ぐらいはかなり挙動がよかった。
これはお店によると思うが、少なくともこのお店は半6とか大盤振る舞いをしてくるようなお店ではない。
逆にもしこの1台だけなら6と思って打てた。
・6かもしれないと思う点
1、実は最後以外は最大2スルーで収まってたりする。
つまり、Bの後のモードがAという割合が少ないってことになる。
これは多少6の挙動と言える。
2、モードBでもBTによく入ってた。
Bスタートのチャンス目0でのBCは確実にBでの初当たりなので、そこでよくBT取れたのはかなり6の挙動と言える。
ちなみに弱チェリーが少ないことはたいして気にしてません。
絆2はやはりモードB、モードCでの状況別BT突入率が一番です!
ただこの台、6号機の中ならちょっと判別難しいですね。偶数奇数の判別なら余裕ですけど、4と6の判別が少し難しい。
それと、今回6確を求めてオール弦之介でやったんですが、状況に応じて1回目は朧でもいいかもしれません。1スルー後のモードって結構大事なので。1発で安心できる可能性がある弦之介と安定感のある朧って感じですかね。
ただ、朧の示唆も性能微妙だったりするので注意!
今回のこの台は最終的にわからなかったですね。
4のほうが可能性高いかもしれないです。
最後にいくつか注意すべき点を!
1、初代で出来た5G超高確でのモード判別は絆2ではAかそれ以外ぐらいの判別しか出来ないレベルなので注意。
絆2ではB以上からわりとそれっぽい演出は出るし、実際モードDってモードCより性能悪いし、区別付きづらいので。
2、道中のモード示唆の性能が悪い。
解析とか見たら色々書いてるけど、実際Cとかいてもそんなにモード示唆でないので期待しすぎないように!
B以上の期待度UP!とかの玉に怪って書かれてるやつとかはよく出るんですけどね。
出過ぎたら出過ぎたで設定判別も楽になってしまうので、ある意味演出バランスは良いかもしれないです。
現状6号機のAT機の中で設定狙い候補なら1番だと思うので、できるだけ精度は上げていきたいですね。
ユニメモももっとクリアしたい・・・
ナンバー83の懐抱淡画ってやつ難易度3のくせにめっちゃムズないですか?w
実はナンバー100のプレミア演出を見るってやつもまだやし、10人撃破とか月下閃滅とかの出玉にかかわりそうなとこもまだなんですよね・・・。
とにかく早くテーブル全開放したいですね。
地道に頑張っていきます!
ではでは!
いいなと思ったら応援しよう!
