アナタのオットはーです初打ちでの感想
こんにちは、だるくんです。
軽くですが、ハーデス初打ちでの感想など書いていきます。
ほぼ間違いなく低設定です。
前回の記事で予習を書いたんですが、訂正したいところも多々あるのでよかったら一緒に見て下さい!
・初当たり確率にほぼ設定差がないという解析について
これは解釈の違いなのか、解析の出し方が悪いユニバのせいなのか。
どう思うかは人それぞれですが、設定6はゆるちゃれ突破率が段違いらしいです。
つまり、AT突入率=ジャッジメントではないのは間違いないです。
恐らく、ゆるちゃれ+ジャッジメントかゆるちゃれ突入率のことでしょうね。
なので、ゆるちゃれ失敗しまくる台は6ではないので注意!
・非有利区間中にゼロボ回避ナビが出ない件
モンキーに関しては、「!?」ってゆうナビが出るので、左にバーを押せば回避できるんですが(多分)、このハーデスはそれすらもでないし、元々適当打ちが染みついてるシリーズなので、これはかなり悪質な仕様やなと思いました。
理由はよくわからないけど、非有利区間中ってナビ出せないんでしょうね。
追記・・・これペナると逆に恩恵あるみたいですね。そんなん先に言えよとw
・有利区間ランプについて
朝一消灯→リセットor前日非有利区間ヤメの台
朝一点灯→据え置きor店側がリセット後に回した台
間違いがあれば後日訂正します。
・やっぱりGODは弱い
GOD揃い2回引いたうちの一回がハーデス×3出てきたにもかかわらず、最高上乗せが50という残念な結果に・・・。
・JMの性能
犬は10~20が普通にあるんですが、50Gとか乗るとそのST自体がわりと続いてることになるので、枚数はそこそこもらえます。
ゆるせぽねとはーですはカットインが出て揃う期待度がトータルで10%~20%ほどだったのがすっごい気になりました。
揃わないときは1枚役なので、もしかしたらゼロボ回避させてる可能性もあるのでナビ無視はしないほうがいいです。
揃う時はリプレイでした。多分リプレイでの当選率が多少上がってるんかなと思います。
その他の役についてはどれも差はあまり感じなかったです。
9枚役とかでもたまに当たりますよみたいな感じです。
・通常時の前兆中にストック抽選をしてるかも?
前作では当たった後の前兆中は確定役以外でのストック抽選はしてなかったんですが、今回のハーデスはしてるかもしれません。
当たったかも?と思われる前兆中に中段黄7引いた時に、ゆるちゃれ終了後非有利区間に落ちずに10Gほどの前兆を経由してゆるちゃれに当選しました。
可能性を考えたら前兆中でのストックが一番高そうですが、確定ではないです。
・有利区間突入後の挙動について
80%で天国準備以上ですが、あまり出目でのモード判別をさせてくれないような気がしました。
天国準備の価値ですが、やっぱり弱いかなと思います。高設定ならわからないですけど。
ここが低設定でも打てるようなら逆に天井狙いの狙い目を上げないとダメなので、弱くて結構ですw
ただ天国の可能性を考えたら今は即ヤメはしないほうがいいかもしれないです。転落率や昇格率がわからないのでなんとも言えないですが、20Gぐらいなら様子見ても良いかも。
・通常時のモード移行率について
わりとよく上がります。
5号機のGODみたいに必死に上げて上げてみたいな感じではないです。もちろん何も引けなければそんなに上がらないですけど。
低確で中段リプ引いただけで簡単に通常まで上がるならやっぱり天国準備は弱そうですね。
・AT中について
なんかG数上乗せが無くなったハーデス打ってるみたい・・・。
G数上乗せが無くなった分、右上がり黄7や中段黄7でJM当たりやすくなったのかと思いきや、レア役全部引いたけど何一つJMには当たらなかったですね。
高確に移行→アーユーレディを成功させてJMを当てるのが基本的な流れですが、その高確がそもそもほとんど1枚役で行ったような気がします。
なので本当にレア役で何も起こらんかったなと・・・。
・通常時の裏モード示唆演出について
杖のリプレイ否定と雷否テンパイが出た時はゆるせぽねでした。
かといってこれらの演出が出ないからといって犬かといったらそんなこともなかったです。
当たるまでにほぼ出るかと言われたらそうでもないので特に気にしなくて良さそうです。
・闇天国以外のヘルゾーンについて
煽りすらほとんど来ないし入らなかった。
・ハマリについて
僕が打った台が1なのか2なのか4なのかわかりませんが、ゆるちゃれ間はそんなにハマらないです。ただ当たったからといってJM取れるとは限らないので、実質的なハマりは深くなる場合もあります。
・天井狙いについて
天井到達率が低そうなので天井狙いが甘い台ではないでしょうね。
天井から闇天国に行けばそりゃ美味しいですが、それを差し引いても天井狙いに向いてるとは思えないです。
なので、予習の段階では250と書いてましたが300から狙います。
据え置き天井狙いができるようになればおいしい台が落ちてるかもしれないですね。
・感想
非有利区間中にゼロボに入りやすい仕様なのが一番がっかりですね。
その他はまぁ普通ですね。
そりゃ5号機のハーデスと比べたらがっかりですけど、6号機なので普通です。
ただ、世間がそう思うかと言ったらそうじゃないし、評価するのは世間なので、5号機ハーデスとは比べ物にならないぐらい性能の低いこれが流行るかどうかってなると多分流行らない気はします。
やっぱ6号機で流行りそうな台って難しそうですね。
こんな感じで軽く書くつもりがたくさん書いちゃいました!
ではでは!