見出し画像

ポケモンXDプレイ日記#11

裕です。
本日もご覧いただきありがとうございます!!

ポケモンXDプレイ日記PART11です。

前回PART10はこちら👇️

フェナスシティ住民救出〜リブラ号

前回はワズルを倒したところで終わりました。

ワズルを倒すと、トレトレ施設内のエレベーターキーが手に入るので、地下に閉じ込められた住民を救出します。

フェナス市長とトレトレのセイギさん
どうやら砂漠に何かあるみたいですね

セイギさんの話によると、シャドーが砂漠方面に大量のブツを船で運んでいたようです。そのことをフェナスの住民に知られたために、彼らを口封じしていたようですね。

・・・ということで、セイギさんが言っていた砂漠へGOします。

アクシデント発生

砂漠地帯に行こうとすると、スクーターのタイヤが埋まって進めなくなります。

フェナスシティに引き返すと、ONBSのスレッドから、迷子のポケモンを探してほしいとメールを受け取ります👇

迷子のウソハチ

迷子のポケモンはウソハチ。このころはまだ新種なので当然GETすることができません。

持ち主の話によると、リブラ号という船ではぐれてしまったらしい。

ということで、リブラ号にGOします。

パーツショップ

その前にパーツを改良しないといけません。どうやら、おじいちゃんは留守です。おそらくあの屋敷に行っているのでしょう。

VSチョビン(2回目)

屋敷を訪問しようとすると、チョビンとの再戦が始まります。なぜか、メカ・グラードンに乗ってます。

VSメカ・グラードンのチョビン

さて、前回はヒマナッツ1体でしたが今回はギャラドスという厨ポケがいます。ですが、レベルが低いので楽勝です。

他の2体はトロピウスとハネッコ。序盤のメリープとタマザラシを育てていれば秒で勝てます(笑)

屋敷の中にいると、パーツショップのおじいちゃんがいるので、スクーターの改良依頼をします。

一瞬で改良するスーパーおじいちゃん

ということで、今度こそリブラ号にGOします。

リブラ号

ボロボロの船ですね。ルビーサファイアでは海にすてられぶねがありましたが、XDでは砂漠のど真ん中に船が捨てられています。

そして、現在のパーティはこちら👇

レギュラー陣

バトル山でポイントを貯めつつ、エリア解放してきたので、めちゃくちゃレベルが上がりました。すべてはオーレコロシアム全制覇のためです。

控え陣

リブラ号を進んでいくと、シャドー幹部ゴリガンとご対面。どうやらこの船はもともとダークルギア(通称:XD001)が運んでいたらしいです。とんでもない怪力ですね。

シャドー幹部ゴリガン

そして、シャドーの工場でダークポケモンを次々と製造しているようですね。

しかし、ここではゴリガンとの戦闘はなく、したっぱ戦闘員(スグルくん)と戦うだけになります。彼とは後ほどもう一戦します。

先に進みます。

迷子のウソハチ

ウソハチが寝ているので、起こさないように近づこうとするといたずらメールが入り、ウソハチが逃げます。

どうやら野生に帰った模様。

これ以降、ウソハチはゴンベ同様、ポケスポットに出現するようになります。(当然GETはできません)

スナッチ団

リブラ号を出ようとすると、主人公がスナッチ団につかまります。

スナッチ団にスナッチマシンをスナッチされました

クサイハナのねむりごなを浴びて寝ている間にスナッチマシンを奪われてしまいます。

どうやらシャドーの工場にある大量のダークポケモンを片っ端からスナッチしようと企んでいたらしいです。

リブラ号の操縦室で寝泊まりしているおじさんの情報によると、ここからさらに北の方に謎の施設があるらしい。

北にいきます。

筋肉質の門番がいて入れません

しかし、門番がいて入れることができません。

タイミングよくONBSのレンからメールが来るので、ONBSに戻ります。

レンの話によると、北のシャドーの施設から逃げてきた男から話が入り、町はずれのスタンドにいるので代わりに行ってきてほしいと頼まれます。(※自分で行って来いよ!と突っ込みたいですが、罠かもしれないのでレンは行こうとしません。)今作の主人公はいろいろな人からパシられます(笑)

ということで、町外れのスタンドにGOします。


というわけで今回のPARTは以上になります。本日も最後までご覧いただきありがとうございました!!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集