![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156769014/rectangle_large_type_2_ccc5ad8f4122bce00641fa177f71a419.png?width=1200)
ポケモンXDプレイ日記#3
裕です。
本日もご覧いただきありがとうございます!!
ポケモンXDプレイ日記#3になります。
前回#2はこちら👇️
前置き
パーツショップの店主からマシンパーツを受け取り、研究所へ持って帰ってきた主人公。
どうやらこれは、ダークポケモンのリライブを効率的に進めるための空間"リライブホール"を完成させるための重要なパーツのようだ。
これでようやくダークポケモンたちを完全救出できるかと思いきや、まだ完成までに時間がかかるらしい。
母からアゲトビレッジに行くように言われる。そこのせいなるほこらでリライブセレモニーを行うことで、ダークポケモンのココロを完全に開くことができるらしい。
伝説のトレーナー(笑)に会いに行く
ということで、アゲトビレッジのせいなるほこらに行ってさっさとリライブを終わらせます。
の前に、伝説のトレーナー(笑)ことローガンに会わないとなぜかほこらに入れさせてくれないので、仕方なく会いに行くことに。。
![](https://assets.st-note.com/img/1727520109-ZW3PcaswqzQmvp51jBe9T2C7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727520151-s1zgHevFJqhpQKln8myN4tRM.jpg?width=1200)
さっさとリライブ完了させたいのですが、ローガンと戦う必要があります。
彼が使うのはLv12のピカチュウ1体のみ。
ご存知の通り、ピカ一族は防御が低いので、先制10万ボルトを耐えることさえできれば、ヒメグマとポチエナのダークアタックで簡単に倒せます。
ローガンに勝つと、ほこらの最奥部に進むことができます。
これでようやくダークポケモンのココロを開くことができるわけです💖
ダークポケモンを完全救出!!
![](https://assets.st-note.com/img/1727520501-Pv4K6oe5ACczrt2lmfxqspwg.jpg?width=1200)
ほこらに近づくと、緑色のエネルギーが発生します。
せいなるほこらのBGMは神です💞
ダークポケモンのリライブゲージがMAXになった子を手持ちにいれていれば、このエネルギーが発生し、ココロのトビラを開くことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1727520798-KPYfoGJIjLZMTtDEecO0uiSy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727520818-XOekpNIx0WSEl536mR1hCwzK.jpg?width=1200)
はい。これで完全救出することができました✨
リライブが終わると、これまでに倒したポケモンの経験値を一気に獲得することができます。
そして、ダーク技がなくなり、技が解放されます。
XD産のポケモンは通常では覚えられない特別な技を覚えます。
ヒメグマとレディバ:リフレッシュ
ポチエナ:癒しの鈴
ヒメグマはもう一つ、通常はわざマシンを使わないと覚えない超優秀な技である恩返しを覚えます。これが素晴らしすぎます!!
ちなみに3匹のリライブ完了後の初期技は以下の通り👇️
ヒメグマ:恩返し、リフレッシュ、舌で舐める、メタルクロー
ポチエナ:穴を掘る、癒しの鈴、毒毒の牙、遠吠え
レディバ:サイケ光線、リフレッシュ、燕返し、超音波
クレインはどこにいるのか?
![](https://assets.st-note.com/img/1727521387-fEw3neSV40opRI1uQGbCAX6q.jpg?width=1200)
ローガンに今回の所長ヘッドハンティング事件の話をすると、何やらバトル山にいるセネティという人物が事件の真相を知っているとか知らないとか。。
ということで、バトル山GOします。
今回のPARTは以上になります。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!!