「中小企業デジタル化応援隊」について
某社より、「中小企業デジタル化応援隊の取組に参加しては?」とお誘いが来たので登録してみた
「利用についての手引書」を参考にしつつ、クライアントに何をしてお金を得るかということを考えたが、直観として「え?支援計画を出すところからキャッシュが発生しないの?」という感触だ
提案~相談までを最短で2時間と考えると、提案資料1時間作成分のお金は発生せず、仮に提案が採用されて初めて「1時間4000円」が支払われる(実際には手数料がひかれるので手元には3500円くらい)と考えると、やっと実働時給1700円くらいがいただける
これって現役のSEやコンサルがやるような仕事なのか?
もしかして、引退したSEやコンサル向けの施策なのかな・・・
簡単にいうとこれだと、時間単位4000円ぶんの工数コストをペイできるような仕事ではない、、やはり中間に一般企業を挟んでいるとはいえ、官製サービスは提供側のことは考えていないとしか言えないにょ
高額だからといってよいサービスを受けられるとは言えないが、「安かろう、悪かろう」は絶対なんだよな
実稼働あたりの時給ではサラリーマン感覚では「高額」かもしれないが、フリーランスからしたら「提案書」を書く時間とコストはペイしない
品質がほしいなら納得感がある報酬にしてほしいものだ