![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87859298/rectangle_large_type_2_76893e2efb1f7f22450cbbe0c06e98fe.jpeg?width=1200)
無人島が持ってきてほしい道具5選
皆さんこんにちは!
スプラトゥーン3初のフェスが開催され、
道具チームの勝ちに決まりましたね!
中間発表ではヒマつぶしチームとかいうカス集団に
負けていましたが何とか最後は面目を保つことができました!
無人島には道具を持っていくのが正義ということが決まったのはいいですが
一つ大きな問題があります。
人間は恐らく自分が持っていきたいものだけを無人島に持っていくでしょう
そう、無人島の意思がまったく尊重されていません
無人島だって平穏をつぶされるわけですからね。
「失礼します」の一言もなく
人間はズカズカと遭難していきます。
こんなに理不尽で身勝手な振る舞いがあるでしょうか。
これではあまりにもかわいそうですし
一方的ですので
今回は無人島が持ってきて欲しいものを発表します。
それも持って行ったって下さい。
1.髭剃り
そらほしいでしょうね。
無人島=無精ひげのイメージで
誰が一番傷ついてると思いますか?
自分だったら嫌ですよね、
偉大なる航路 新世界
「上陸した奴を全員ひげまみれにする島」○○
みたいな扱いされたらどうでしょう。
すっごいナーバスなりますね僕だったら
とりあえずひげは剃ってもらいたいところでしょう。
2.芝刈り機
島からすればじゃあ俺の髭も剃ってくれって話になりますよね。
無精草が生い茂ってる例が多いですからね。
人の手を入れられる千載一遇のチャンスですから
これを機に爽やかにばっちり決めたい
このおっさんと一緒にって思ってます。
「この木なんの木」くらいですからって言ってますね僕
3.パスポート
純粋に忘れてくる奴が多いんですよね。
無人島だから大丈夫などという
何の根拠もない舐めた考えで来る奴が
本当に多いらしいです。
手続きがめんどくさいのもそうですが
それ以上に
「他国に行っている」という感覚を自分に対してもたない
若者にキレ散らかしてるみたいです。
どこの国の所属なのかイマイチ把握してない
島側にも非はありますけどね。
4.座布団
直にケツ触れんといてってことでしょうね
まだそんなに仲良くないし
直ケツはちょっと引く😅みたいなね
またここが緩くなると平然とうんこ垂れ流すでしょうからね。
一つ持参物をかましてもらうことで
責任感を養おうという意図もあるそうです。
5.サイリウム
人が助けを求める用です。
無人島的に何が嫌かというと
SOSって砂に書かれるのが嫌なんですよね。
別に島は全然余裕ですからね
自分が生まれ故郷ですから
実家のような安心感というか自分が実家です。
あなたが自分が助けてほしいわけじゃないのに
「SOS」と書かれたTシャツを着させられるのと同じです。
嫌ですよね。
なんでやばくなったらオタ芸で助けを求めてもらおうということですね。
総括
無人島も結構考えて生きてるんだなと
思った次第です!
無人だからと舐めてはいけないということですね!
見られてる感覚、忘れないようにしましょう!
次回もよろしくお願いします!
運動クラブ 記事チーム