見出し画像

【暗号資産】XRP📉

最近、あまりにnoteをサボっていたので「方法より行動」で
ちょい久々のnoteを書いちゃう📝

まあ得意の暗号資産について、少し記載します💹
現在、XRPがまたまた下がり気味📉XRPはこの中長期のレンジで利益を取るのが面白い📉下がれば買いを見て、あげれば売り📈をみる。

ウォーレンバフェット氏が「周りの落胆で買い、周りの歓声で売りを入れる」

現在75円周辺、67円あたりで大きくエントリー。87円に戻った時点でリリース
ミドルトレードで、中期の利益を取ろうかと、MACDを見ればなんとなくわかる💹

今回は適当にnoteを書いてます📝
真面目に書くつもりもないので、適当っす💹
そういや、まずはXRPという暗号資産について基本を
Copilotで調べてみよう👩‍💻

■XRPとは⁉️
XRPは、アメリカの企業Ripple社が開発した仮想通貨(暗号資産)です。主に国際送金や決済に特化しており、非常に高速でスケーラブルなデジタルアセットとして知られています¹²。

主な特徴

  • 高速な送金: 送金スピードは約4秒で、毎秒1500件の処理が可能です¹。

  • スケーラビリティ: オフレジャーのペイメントチャネルを利用することで、毎秒5万件までの処理が可能です¹。

  • 中央集権的な管理: Ripple社が管理するバリデーターによって取引が承認されるため、ビットコインのような完全な分散型とは異なります²。

利用例

XRPは特に金融機関や送金業者に注目されており、国際送金の効率化に役立っています²。

上記のような感じです、2017年の仮想通貨(当時)バブルは本当にすごかった。
XRPも100円どころか、1000円いくとか⁉️XRPだけは、その他のコインと違って、根拠のない狂乱のバブルでなく。

SWIFT(国際送金)なみに、利用用途がある。
仮想通貨があれば、銀行なんてモノはなくなる🏧

僕の理想、2017年の仮想通貨バブルの時の幻想

今思えば、そんな訳あるかー!って感じ❤️
これだけ既存のシステムが10年間で変更する?
国際送金SWIFTを含む、お金の送金がXRPに全て置き換わる。
結果論だけど、SECとまだまだ火種が消えないXRP.

理想としては、さらに上昇して長期投資して利益をさらに出していたかった。
初めてのXRPは4円くらいだったなー🪙それが17円になった時にびっくりした📈
それが今では65円、現実的楽観主義な僕としては「まあまあだな」と吠えてやりたい❤️

ちなみにSWIFTとは??

☘️SWIFTにしないと、プログラミング言語になりますなw

本題に戻って、トレーダー目線でいくよ👁️👁️←この目は気持ち悪い

日足でMACDが下げ目、フィボナッチでは68円まで、過去のチャートから分析可能。
68円で購入して78円を大きめでエントリーすれば、それなりに利益は出る💵

♣️TradingViewを分析して、テクニカルを見ると、1週間はまだまだ下がる。
68円からの買いに戻るパターンになる、大きくレンジ相場になるのは
マーケットの仕組みの為。上昇トレンド、下降トレンドは全体相場の1割あるのか?って感じ。このレンジ相場を利用すれば、ロジックを使って利益は十分、スパイラルで取れる。それなりに投資(ミドルトレード)はOKかとって感じ。

PS🍀
久々なので、適当にXRP購入の考察を文章化しました📗
下記にて、今回の説明の要点をcopilotしてみましたYo🖥

TradingViewのテクニカル分析によると、XRPは今後1週間下がり続け、68円で買い戻しのチャンスがあると予想されます。全体的にレンジ相場が続くため、ロジックを使って利益を上げることが可能です。中期トレードも適しています。


いいなと思ったら応援しよう!