![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57768734/rectangle_large_type_2_4aba4b363f3f90d1a48cbfa83017a4f1.png?width=1200)
日本初IEO,PLT上場💹4倍以上🚀
PLTが本日からローンチ、現物取引可能なようでもう少し時間が経過して
チャートが確認できてから購入しようかと思ってます。まだまだTradingViewに記載がないです📈
ちなみに上場して、400パーセント以上であり購入時の4倍以上になったと言うことですね!にしても、僕はIEO購入ができなかったのは悔しい😂
・現物購入が可能で、指値を入れることができるのはコインチェック利用してるユーザーとしては嬉しい
・アプリではまだ購入不可
https://coincheck.com/ja/article/479
🍀上記URLからPLTの購入方法が分かりますよ
ちなみにNFTとは?
NFTがこうした高額で取引されるのは、ブロックチェーン技術によりオリジナル性(1点モノの価値)を証明されていることで、「希少なモノを所有しているという実感」があるからだろう。
🍀NFTアートトークンをヤフオクで売買可能、PLT上場と共にNFTのニュースを並べる。さすがYahoo、LINE、ってかソフトバンクグループですね💹
全てが必然で、全てが当然
デジタルの無形資産はコピー自由、なんでもありの無法の世界🌎から
ブロックチェーンを担保にして、唯一無二のアセット(資産)にした。
これがNFT、技術的なむずかしい話はなしでね💹
チリーズが特に分かりやすいかもしれません、中期的に上昇していくような予感がしますね!まだまだNFTとしてはかなり安価に購入が可能です💹
唯一無二のモノとして、デジタルのトレーディングカードなどがあります。
チリーズ(Chiliz/CHZ)とは、仮想通貨を利用してスポーツクラブとそのファンの人々との交流を生み出す取り組みなどをおこなっているプロジェクトおよびその仮想通貨(トークン)の名称です。
※元々はヨーロッパのサッカーチームのファントークンとして、トレーディングカードの獲得などに使われるコイン。またEゲーム、そしてUFCなどの格闘技団体も提携しております。サッカーチームは有名な所ではバルセロナ
他のコインも??
他のNFT銘柄も去年はDiFiバブルでしたが、今年はNFT銘柄のバブルが始まる可能性もありますね💹
ENJIN
SAND
IOST
SANDは三円の頃から保持しておりますが、既に七十円を超えております。
既に20倍になっており、十分な利益となりました📈去年の夏あたりに上場したものが20倍の価格、これほど美味しい利益はありません。まあ、プチファイアーしてる僕としては良い利益。
🍀後書きに変えて🍀
やはり長期的に投資をするのが一番利益になると分かりました、1年で20倍になる。こういった銘柄を見つけることができれば余裕ってことですね💹
プチファイアーした僕は、たまに働き、たまに投資して長期投資したリターンだけで食べてます📈今年も暑いので、適当に働きながらジムに行き、たまにお金を使う、こういったプチファイアーな暮らしを僕は求めていました。
「欲しいものが少ない」そうなると働く必要もない、必要な分だけ働く、そして投資する。貯金も投資と考えることも大事。
※いつもと変わらない乱文、お付き合いいただきありがとうございました