![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153715499/rectangle_large_type_2_dc111c98aef33d9aca3d9413c998fe48.png?width=1200)
(速報)Nidec、「Everest」ランサムウェア感染による被害か
9月3日、大手モーターメーカーのNidec Corporation(旧:日本電産)は、「Everest」ランサムウェアに感染したものと思われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725870030-vCnuBrswUfiI5VSgNXl9pYWF.png?width=1200)
その後9月7日に、「XSS」フォーラムで活動しているユーザー(ハッカー)「@Everest」が「SQL NIDEC CORPORATION Data Leak」というタイトルの投稿をアップロードしデーターベースが流出したものと思われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725870051-LsqNEZziCtpkxfrbyh265Gm7.png?width=1200)
現在までにリークページにNidecに関する投稿が3度アップロードされています。
1回目 9月3日:ランサムウェア感染のお知らせ
2回目 9月3日:サンプルデータの漏洩
3回目 9月7日:全体データの漏洩
インシデントの詳細
産業:製造業
国:日本
ターゲット:Nidec Corporation
ターゲットURL:nidec.com
金額:不明
![](https://assets.st-note.com/img/1725869966-7ZrxzicPbYAfMTyK1C64EFSh.png?width=1200)