見出し画像

イケハヤに気をつけろ。NFT界隈

3年ぶりに発信欲に駆られてnoteを更新しようと思った訳だけど、その復帰一発目に人を攻撃するような文章を書くのはあまり気が進むものじゃない。数分迷ったけれども「これが誰かの助けになるのなら」と思い発信することにした。


NFT界隈を盛り上げようとして必死なイケハヤ

まずもって、NFTって何なのか?

「NFTとは偽造不可な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータ」のことらしい。

なんかね、俺も調べて書いてみたけど自分でもイマイチよくわからない。ただ胡散臭いのはわかった。これらが近年高値で取引されているらしいから恐ろしい。仮想通貨と同じで実体を伴わないものだけれど、仮想通貨には「通貨」としての役割がある分まだマシ。

NFTのようなリスク資産が広く大衆に浸透するには資産自体がどういうもの
か簡単に説明できない限りは発展しないものだと思う。

だって、自分が今買ってるものが何なのかわからないのに買い物する人はいないでしょ?

NFTに未来はあるのか!?

無いと思った。

俺は頭が悪い人間なので、技術面で〜だからとか具体的に言える事は何一つないけど、

「NFTは頭悪い人には刺さらない」。というのは断言できるよね。

んでもって世の中人の大半は頭が良くない。

お世辞にも上手いと言えないただのドット絵のデジタルアートなんかが数百万〜数億もの値で取引される世界。いやいや絵師選べよ。

このクオリティの画像が億を超えるらしいw


「ワンパンマン」「アイシールド21」などでお馴染みの村田雄介先生の絵。
高額で取引されるのならこれぐらいのクオリティ持てよ。

ともあれ価値観は人それぞれ。ある人にとってはガラクタかもしれない物がある人にとっては宝物だったりするのが世の中。人それぞれの価値観は否定できない。

その時々によって肩書きが変わるのがイケハヤ

イケハヤは元々プロブロガーで、ブログを書くことで生計を立てていたのは周知の事実。ただブログ自体がオワコンになってからは、仮想通貨をやったりだとかyoutuberになってみたりだとか、変なオイル売ってみたりだとか、その時々で商売が変わる。

つまり駄目だなと思ったらすぐ見切りをつける特徴がある

これを覚えといてほしい。

そんなイケハヤが有志と一緒にCNPを作る

CNP(クリプトニンジャパートナーズ)というNFTの一種らしい。(詳しい中身は説明を読んでもよくわからなかった。理解しようとも思わなかった。ただまぁ胡散臭かったよね。)

近年の価格推移とかは見ていないから確信できないけど、ほどほどに高値を維持してるんでしょうね。

俺は思った。

(こいつ、時期を見て逃げるんじゃね????)


荒木先生もビックリ。

過去に仮想通貨で某アルトコインを「これから上がる」と煽った挙句、暴落した際には「実は売り抜けてましたw」という事件を起こしたのは有名な話。



CNPも良きところで、持ってる資産を全売却。言い訳付きで。

プロジェクトの中心として持ってた権利とかも全部委譲しちゃう。完全なる撤退。そして価格が下がるCNP。憤る有志達。煽るイケハヤ。





「僕はNFT自体に未来を感じて無かったんですよねw
これからの未来は⚪︎⚪︎ですよ〜!」



っていう手の平クルックルの煽り文句まで一連のセットで俺の頭の中に浮かんだわ。もうね。有志で集っている人達が不憫でならないよね。気をつけてと。逃げてと。やられる前にやってと。

イケハヤの人間性を理解した上で、好きならばそれでいい

たまにいる。
職場や学校で周りの人から「あの人近寄らない方がいいよ」と言われてるのに近づいちゃう人。でも「私は大丈夫」って人。

かくいう俺もそうだった。

「あの人とは関わらない方がいい」とか言われてる人間に対して

「周りが言ってるだけで、確かめてみないとわからないじゃん!」って言って接触を図る。何なら友達になってみたりする。

そんでもって傷つけられたりして

(あぁみんながいい事は、こういう事かぁ。。。)

っていう「言わんこっちゃない案件」

それでも好きならばそれでいいと思う。でも覚悟はしておいた方がいい。

CNPから派生したアニメ「クリプトニンジャ咲耶」

全然知らない。全くもって話題にもなってない。

でも凄いですね。CNPから地上波でアニメですよ。地上波ですよ?youtubeじゃないからね。へぇ、amazonプライムでも見れるんだ。

試しに見てみるか。







クッッッソほど面白く無かった。










まだ肘にできたカサブタいじってた方が楽しかった。











こんなクオリティなのが地上波でアニメ?驚いたよね。TVの枠もったいねぇだろって。(誰だ?原作?なんだイケハヤか、合点がいったわ)

しかも、これ明らかにアニメから無理やり人気をつけて、情弱にCNPを買わせて価格釣り上げようとする魂胆見え見えじゃん。制作・放映 関係者全員漏れなくCNPホルダーだろ。

っていうか、こんなのが3期目だよ!?。

普通アニメってさ、ドラゴンボールとかワンピースみたいに人気のあるものを映像化するわけじゃん。他にアニメ化する作品いっぱいあるだろ。

最後に

口調が荒くなってしまったけれど、応援しています、イケハヤ先生のこと。

クラブハウスが流行った時に、これはビジネスになると意気込んでamazonで最速で本を出した時に「この人のビジネスセンスやべぇな」って思わせてくれましたね。

先見の明がありすぎて頭が上がりません。

CNPもそんな先生の先見の明によって造られた最高傑作だと信じています。そして、もしもCNPがオワコンに近づいたとしても、有志達の手前、逃げずに最後まで世間に抗い続ける姿を見せてくれることを心から願っています。





いいなと思ったら応援しよう!