池袋徘徊
清野とおる「スペアタウン①」に出てきた池袋の聖地巡礼をしてみた。

まずはBIC CAMERA
前から思ってたけどBICってなんだろう。

四面塔の左側。右側にはちょっと好きじゃないポエムが添えてあった。
柵の穴から賽銭を入れる。賽銭泥棒に大変警戒している感じがある。


ウイロード🌈
天井が低く、壁一面にカラフルにアートしてあった。
自転車降りて看板がふんわりしていてかわいい。
神田さんのオプチャ「可愛いもの共有部屋」で共有してみたら「私も好きです」と知らない人から返事が来てうれしい。
ここからラーメン「六感堂」を目指し、西口を北上する。


大都会という感じの通りが何個かあってアガる。
おのぼりさんのため。

六感堂はとても上品な醤油スープにバターの香るストレート麺ですごくおいしかった。生姜ラーメン(醤油)にした。他のメニューもいきたいところ。
清野さんの暖簾はなかったが、壁に清野さんの絵が書いてあったり、池袋怪奇酒なるポスターがあったりした。
写真右上らへんにビル建ててるなあ。

清野さんが好きと書いてた北池袋から東池袋のエアポケット界隈もうろついてみた。
ずっと見えてる塔は何だろう。

怪奇酒でお馴染み出世稲荷!
実にこじんまりしていた。細い3階建ての戸建てが並ぶ間に急にある。
その戸建て通りは東武東上線の線路沿いで、戸建ての前には5m幅の道があり、向かいはこれまたごみごみしたアパートである。
土地のスペースがないのか、門扉もないし家のドア同士が向かい合っていて、偶然同じタイミングでドア開けたら家の中まで見えそう。
すごいな、都会の暮らし…
田舎出身なので、ある程度スペースのある住宅街のが落ち着くかもと思った。
そう思うと今住んでるとこは色々とちょうど良くて好きだな。
たくさん歩いて足が痛くなってしまったのでこれでおしまい。
人生横丁の跡地もいきたかった。また行こう。