AF(AfterEffect)の使い方(忘備録)
この記事では最近勉強しているAfterEffectの使い方の忘備録として、作成していきます。
基本的な使い方
AfterEffectにはいくつか、便利なショートカットがあります。基本的なプロパティは、
・p-位置(タイムライン上の位置)
・s-スケール(画像や文字の拡大、縮小)
・r-回転(画像や文字の回転)
・t-透明度(0~100%の数値で不透明度を設定)
・a-アンカーポイント
・u-キーフレームの打っているプロパティを表示
なぜこのようなショートカットキーがあるかというと、表示される内容がそもそも多いので、シンプルな表示で済むからです。
便利なショートカット
ctrlキーまたは⌘キー(shiftキー)+c→複数のエフェクトをコピー
ctrlキーまたは⌘キー(shiftキー)+v→複数のエフェクトを貼り付け
(コンポジションを選択中に)⌘キー+d→複製(duplicate)
本日はここまでとします。また近いうちに更新します。それではまた。