
テレワークレポート2(男の仕事場)
男の仕事場である。
と書いたとて、狭い我が家では通常家におとーさんがいる想定はない。書斎などというステキなものはない。机すらない。
なのではじめはこんな感じでテレワークしていました。↓
ベッド期①②。ベッドが机代わりだった期間。
①ではかろうじて縦になっていたが、②では上半身が横になってしまっている。
ある時これではいかんと気づく。しゃべりづらかったのだ。
回線の向こうの人に大変失礼だ。
で今は下の3つの期を経て、これらをローテーションするパターンを採用している。かなりの進化。
小さい机期:小さい机はあったので、それに見合う長女の小さい椅子を採用し、ポチポチやるスタイル。イスが固いのでお尻が痛くなる。。
スタンディングデスク期:小さい机を重ねて立って仕事できるようにした。健康に気遣うスタイル。
ノマド期:ベランダにテントを引っ張り出してその中に電源を引き込む方法。天気が悪いと使えない。風が強くてもNG。
だけど最高に気持ち良い。タイトル画像はテントから空を見上げた写真。
お昼ご飯を食べる間もベランダなのでPCとかそのままでもある程度大丈夫。
ちょっと間があくと長女が入り込んでSwitchやってる。
この瞬間のこの場所 は 最高だと思う。
夜もテントから空の写真を撮りました。↓
いいなと思ったら応援しよう!
