見出し画像

台風のあとに

朝、天気予報を見ようと思い、テレビを付けると台風19号の後の、各地の被害の様子ばかり。
どの局もそのニュース一色だった。
未だ全容が分からない程、大きな台風だったのは間違いない。

自然が猛威を振るう時、人は改めてその力に圧倒される。
あの夜一瞬、死の恐怖が脳裏をかすめた。
とても敵わないと思った。

私たちが普段、当たり前と思って使っている水も電気も、時には断水もあり停電にもなる…という事をこういう形で思い知らされる。
忘れているだけで、当たり前の物など何も無いのだ。

でも不足が生じた時に初めて人は知恵を使い出す。工夫したり助け合ったり我慢したりして、当たり前に使っていた水や電気がどんなに有難いモノかをはじめて実感出来る。

そして、生きている事に素直に感謝出来る。

私達日本人は、太古の昔から豊かな恵みを得ると同時に、何度も何度も大きな地震や火山の噴火、台風などに襲われ人間の無力さを痛い程感じながらも助け合って、又立ち上がって再建を繰り返してきた民族だ。

こんなに苦しい目に遭っても素晴らしい恵みも又与えてくれる日本がやっぱり大好きだし日本人で良かったと思っている。

今度も又試練を与えられたが、きっと力を合わせて立ち直れると信じている。

こんな試練を何度も乗り越えてきたから、人を思いやり謙虚で遠慮がちな国民性が出来上がったと思っている。
せめて普段から備えだけはしっかりとして覚悟する事。
そして、当たり前である事に感謝して優しい人になりたい。

道端の小さな花や窓辺の蜘蛛の巣にも心を寄せられる人でありたい!
人は地球の一部だから、畏敬の念を抱きながらもそのエネルギーに同調して生きていこう‼️


#台風19号 #台風のあと

いいなと思ったら応援しよう!

ダラリ・ラリ@キルト作家
サポートしてくださった投げ銭は、制作費用に充てさせていただきます◎