
Photo by
hiroyuki_gon223
「好き」を追究する
好きこそモノの上手なれ、とはよくいったもの
好きだから、自発的にやる
忙しくても、時間は作る
いつも、その事を考えている
その通りだ
しかし、まだある
一生懸命な人は、まわりが応援したくなるんだ
輪は広がる
さらに
説明できないようなラッキーなことも起こる
ツイてくるのだ
例えば、その人は、
「寝ても覚めても」な人だった
真夜中まで弾いていて、
仮眠して明け方にまた弾いてるそうだ
また、ある人(直接は知らない)は
海洋生物の研究にハマっていた
大学時代のアパートに、冷蔵庫が2つあった
友だち(←私の知人)が遊びに行って
「なんか酒のツマミないかなー」って
冷蔵庫を開けたら、タニシやら魚があって
調理してた食べちゃったらしい
それは食材でなくて、研究材料だった
略
いま、その海洋生物の研究が大好きな人は
熱帯魚のネット販売で、大成功している
それを知った別の人は、「ネット販売は儲かる」
「何を売ろっかな」だって
違うだろ、
何が言いたいかというと
「好きを極めろ」ということ
そこには、あなたを応援してくれる人が
たくさん集まってくる
だって、
もしかしたら、
自分が出来なかった無念さを、
あなたに投影して
一緒に夢を見ようとしてるのかもしれないよ
ちょっと思いついたままに、、
何かをやろうとしている全ての人に贈る