![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136512040/rectangle_large_type_2_2e1c2df1c1d56bf948464bf8cb7e3b82.png?width=1200)
Photo by
soeji
不思議な話し
社内の女性トイレの不思議な話しです
1年前までは社内で女性は2人だった
私はトイレのフタを閉める派
でももう1人の同僚は、フタを開けっぱなし派
同僚は、そもそもフタに触るのがイヤなのか、フタを手洗いのトレイ部分を一旦持ち上げてフタを挟みこむようになった
![](https://assets.st-note.com/img/1712487977943-afGnuNyf9y.jpg)
よっぽどフタに触るのがイヤなんだろうと思っていた
そしてその人は契約終了で辞め、事務所で女性は私ひとりになった。女子トイレも私しか使わない
数日前に、いつものようにトイレの水を流そうとしたら、トイレのフタが昔のように手洗い部分に挟まって固定されている
昔はその状態だったので、「ああ、そうか」と思った
しかし次の瞬間、
誰が挟んだのよと怖くなった( ;∀;)
重い手洗いトレイを持ち上げないと、トイレのフタは挟まらない
ぞぞぞーー
おばけですか?
いるのよ、気づいて、ですか?( ;∀;)
水が飲みたくて、フタされたくなかったの?
もしオバケ系だとしたら
「それがどうした!」「だから何?」と
強気で立ち向かう
よし!