見出し画像

愛の手「かなえたい夢は愛の先にある」No.24

「愛の手」は日常の愛や愛の実践について書いたエッセイです

どうもコウキです

突然ですが、僕には夢があります

それは、「この世界を愛で満たし、全員が幸せな人生をおくれるようになること」
です

我ながら、かなり壮大な夢を描いていると思います

この世界はみなさんが思っている以上にたくさんの愛で包まれています

恋愛における永遠の愛のような超高レベルの愛だけではなく、もっと身近なものからも愛を感じることができるのです

例えば、
気持ちのいい挨拶
快晴の太陽
美味しい味噌汁
便利なスマホ
好きな人の笑顔
などなど、
いつも当たり前に生活している中でも沢山の愛を感じ取れます
これは意識すれば今すぐできます
まずみなさんに日常の愛を感じるところから始めてもらいたいです

すると意外にもこの世界はすでに愛で溢れていることに気づきます

人やもの、はたまた宇宙から愛してもらっているとわかったときに自分自身も誰かを愛していることがわかります

ペットを可愛がる
ありがとうと言う
落ち込んでいる友達を励ます
困ってる人を助ける
スキをする
などなど、

実はあなたも知らずに人を愛していたのです
愛し愛されるという循環のなかで沢山の愛が生まれます

この世界は愛で満ちている
自分は愛することができる

この2つのことに気づいた瞬間
愛の人に生まれ変わります

ここからは愛をコンパスに人生を歩んで行ってください

何に愛を感じたか、何をどうやって愛したかはその人の自由です
あとは自分の好きなことをしてください

ぼくは世界中の人に愛の人になってほしいのです
まだまだ愛が足りてません

人生の目的の根底には愛があります
役に立ちたい
こう在りたい
そういう気持ちも全部愛です
何がいいたいかというと、
生きることに愛を添えてほしいのです
「愛だなあ」
「愛を感じたなあ」
「愛のある挨拶ができたぞ!」
「愛しています、あなたを」

感動した+愛を感じることで、
愛のエネルギーが生まれます

この愛のエネルギーが自分が動く力、人を動かす力になり
世界は良い方向へ動き出します
そして世界は平和になり愛で満たされていく…

これが僕の夢の途中です
簡単にですが語らせてもらいました

僕もまだ愛の道を駆け出したに過ぎません

今自分にできることは、日常の愛を感じ、愛の実践をして「愛の手」というnoteにまとめることで、見てくれた人たちを愛の人にすることです

この活動が広まって、愛の人を増やし、世界が愛で満たされて平和になる、というビジョンを思い描いています

ただ僕が本当に見たいのはその先で世界中の人が愛を習得して平和になった後に世界がどうなるのか?究極の愛とは何なのか?
そう、愛とは一体何なのか?
という問いの答えが見つかるのかを知りたいです
愛の定義は愛の深さによって変わります
今語ったのは愛の一歩目に過ぎません

愛の答えは全世界の人で一生考えても見つからないかもしれないし、案外すぐ見つかるかもしれない
愛の道のゴールには何があるのか知りたい

そんな感じです

まずは、愛を感じて、愛の実践するというのをひたすらにやる
ぼくも今年から始めたばかりなので下手くそで手探りでやってます
だけどめっちゃ楽しいですよ

簡単なワークとして、今日これから食べるものに「いただきます」という感謝をする以外に「こんなに美味しいなんて愛だなあ」と思って食べてみてください
2倍以上美味しく感じ、また愛も摂取できますよ!
 
読んで興味が出てきましたら、ぜひフォローよろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!