見出し画像

【映画・Netflix】はたらく細胞観ました #155

こんにちは、まぶです。

はたらく細胞、みなさん、ご存知でしょうか?正直、タイトルから子供向けなのかとの先入観で、今まで観ていませんでしたが、子供が観に行くというので、興味を持ちました。

全く前知識がなかったので、映画観る前にある程度の理解を得ようと、ネットフリックスで、アニメの方を8話ほど、観ました。

血球の解説など、なかなか専門的で、頭に入ってこない部分もありましたが、器官の役割など改めてアクションとして見せていただくと、よくわかり、非常に勉強になりました。

なんとなく、予習ができたので、映画に行きましたが、まず驚いたのが、実写化でのエキストラの多さです。擬人化しているので、当たり前なのですが、人の多さにまず圧倒されました。

次にすばらしいと思ったのが、俳優のキャラクターイメージとアニメのイメージが非常にマッチしていたことです。かなりの高い再現度だったと思います。

カラフルなポスター
多才な俳優の方々が出演されています
映画館の入口付近の立派なディスプレイ

実写化のご苦労はいかばかりか、と感じましたが、大人も十分に楽しめますし、また、見終わった後、少し切なさも残る、感動的な映画でした。

体の中で細胞が日々頑張って働いてくれていることを考えると、もっと自分の体を労ってあげないといけないと思いました。

みなさんもご自愛ください。

ではでは。


冒頭の画像は、「赤血球」  からお借りしました。ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!