やりたくない事をしろ


今の時代はやりたい事だけ
やっていれば良い時代だ。
と言われている時期だと思います。

しかし
自分の意見としては
やりたくないことも
する必要があると思います。


やりたくないことををやる?


語弊がないように言うと

やりたい事に繋がる
やりたくない事はやるべき。

という考えを持っています。



何故やりたくないことをするのか?


理由は
自分がやりたい事が
大きい事だった場合
周囲からのある程度の評価を
得ないと出来ない事。
あるいは
難しいことがあると思います。

その評価を得るまでは
やりたい事に近づくことであるならば
やりたくない事もやるべきだと思います。



具体的にはどんなの?


YouTuberの編集などが挙げられます。
編集はやりたくないけど
動画を上げて自分の日常を見て貰い
広告収入だけで
生活したい人が居るとします。

動画を投稿するときに
編集技術を身につける必要があります。

編集自体はやりたくないけれど
見て貰えるようにするには
編集技術を磨く必要があります。

そのように
編集自体がやりたくない事でも
それを身につけるために勉強した方が
結果的にはやりたいことに繋がります。

もちろん大物になると
編集を外注できるように
なるかもしれませんが
それまでは金銭的に自分で
編集をし続ける必要があります。



準備期間が合ったほうが


もちろん
やりたい事だけやれ!
そしたら成功できる!

という考え方もあると思います。
それも正解な場合もあります。

しかし
やりたい事をするために
やりたくない事をする方が結果的に
早くやりたい事が出来ます。



まとめ


やりたいことを仕事にしたい
という人の多くは、
最初から
やりたい事だけやろうとします。
しかしそれは現実的に難しいことです。
やりたいことを仕事にする中で
すべてがやりたい事で
ある可能性は低いです。

なのでやりたいことを
本当に出来るようになるために
やった方が良いと判断したならば
率先してやりたくない事を
やる必要があると思います。

今やっていることが将来的の
これに繋がると思う事が出来れば
やりたくない事を
乗り越える
モチベーションにも成ります。

なのでやりたくないからやらない
と可能性を捨ててしまう前に
一度考えてみてください!


いいなと思ったら応援しよう!