超次元ゲ(中略)ers ②
とてもネタバレします。
楽しい…………! 楽しすぎて逆に不安になってきました。
シナリオも面白いし、ゲームシステムも良好だし、キャラの扱いも割と丁寧だし、オートセーブのおかげでギリ致命的な欠点もありません。なかったら一回落ちたときに泣いてた。
てっきりヤバいやらかしを二日目くらいに配布するパッチでなんとかするものだとばかり……そういえば発売延期してないし、開発に余裕あったんですかね。
・ベールさん
プラネテューヌの陥落、モンスターの異常発生、二年越しに発見された女神候補生、混沌に呑まれた世界の中で一切の連絡が途絶えていたリーンボックス。
Q.どうして連絡が通じなかったの?
A.Vtuberに長文お気持ちスペチャを送るのに忙しかったから。
リーンボックスを案じて真っ先に向かうよう指示したいーすんと、異常を調べるためわざわざリーンボックスまでやって来たアイエフちゃんは、多分ベールさんの事一発ずつ平手打ちしても許されると思います。
ギリギリ女神としての自覚があった事、プラネテューヌ奪還作戦への参加を承諾してくれた事もあるのでギリギリ平手打ちで済ませていいんじゃないでしょうか。
プラネテューヌの女神は太古の女神が作った歴史集積の役割を持つ人工生命体に仕事を丸投げし、リーンボックスの女神は人を滅ぼすため開発されたAI(Vtuberになった)に仕事を丸投げし。ベール様は二度とネプテューヌに呆れられなくなりましたね。
ネプテューヌ・ノワールと同格の存在としての立場をちゃんと持ってるのはいいですね。
リーンボックス編が終わってからは割とマトモになって安心しました。
・アイエフちゃん
好き。
リーンボックスに留まるそうで一旦離脱となりましたが、割とガッツリ出てきたので満足です。後半の佳境にも出て欲しいな。
おま……うわ…………好き…………
この台詞はアイエフちゃん以外ならコンパちゃんくらいしか言えないと思います。プラネテューヌ全体が守護女神パープルハートを失いましたが、同時にアイエフ・コンパは一番の親友、ネプギアは唯一の肉親であるネプテューヌを失っているからです。
アイエフちゃんは例えば犯罪神に敗れた親友が帰ってこないのを二年間待ち続けていて、神次元やら零次元やらに行ってしまうのも待っているしかなくて、さらにまた自分の力が届かないところでいなくなってしまったという報せを受けて、マジでどれだけ辛いか推し量れないレベルです。
その上で、ネプギアを慰めて励ましているんですよ。「アンタが頑張ってるのは知ってるわ」って。
ネプギアの方が強いし、立場もあるし、その上でアイエフの方が年長者として接してるんです。ネプギアの姉の親友だから。
アイエフちゃんはmk2序盤でトラウマによって変身できないネプギアに苦言を呈したりもしていて、それを考えると時間の経過を思って寂しさと喜びが出てきます。更に仲良くなったんだね。
プレイアブルで出してくれ…………買うから。
・ラステイション姉妹
発売前からキャラ紹介の「私はラステイションの守護女神。今は、この国のことが最優先なの」「いつだってこの国の女神は、ラステイションの人たちのことを一番に考えてきたんだから……!」で期待を高めていたんですが、期待以上に良かったです。
ユニちゃんはブラン様のロムラムに対する涙ぐみながらの「生きていてくれてありがとう」を見ている訳で、それで自分の姉がこの態度はまあ……
そりゃーこうなる。
あまりにも「自分はラステイションの守護女神である」という要素に固執しすぎです。不器用すぎて好きになってしまう……
でも、お姉ちゃんは正しくてアタシが未熟だと言い続けていたユニちゃんがノワール様に反発するのは成長感ありますね。
不器用が服着て肩と胸元だけあけて歩いてるのか?
ラステイションが鉱石採掘を盛んにやっている、という要素というかディテールは多分出たの初めてですよね? こういうの助かりますね。
国民の信仰も見えました。嬉しい。Vのぷるるんに優しくされただけで改宗しようとしてたモブとか、Re;Birth1の胸のサイズだけを理由に改宗したモブとか、もうそういうのしかいないのかと不安になってたので。
そして、シェアの新情報も。
割と万能エネルギーなんですかね? ユニちゃんは平気そうなところを見るに保有されているラステイションのシェアではなくノワールの体内のシェアっぽいので、ノワールの生命にも等しいはずです。
マジで女神として立ち回ろうとしすぎなんですよ。好き。
VⅡといい、ラステイションの衆愚率高くないか?
ノワール様が一人ではなくて良かったと心の底から思います。一人だった無印・Re;Birth1は相当ヤバやったので。
欠点があってこそキャラを愛せるというか、VⅡのノワールはそこそこ完璧だったのでこんくらいやってくれると好きになっちゃいますね。
ユニちゃんにもラステイションの女神としての誇りができてますね。最高。
のわゆに……
好きだ…………
聞いてくるか、Sham cold girls……
“素直にはなれないけど誰より好きだよ”、“いつかは無邪気に笑い合いたい”辺りの歌詞が染みる……
今作、モブもいいキャラしてますね?
シルエットなのに無印味を感じます。
・その他キャラ
マホちゃんの声、ややデカくてこの子に合わせると他のキャラの声聞き取り辛いんだが……
ロムちゃんは着々とマホちゃんに言動が侵食されてて可愛いですね。可愛すぎないか? やばたにえん。
この世界に永谷園はあるのか…………?
みんつぶ、テキストの種類が豊富な上それなりに悪いインターネット味醸し出ててウケますね。
教祖やらゴールドサァドやらが微かにとはいえ出てきてるのも嬉しいし、本編で一切絡みどころか同時登場さえしてないケイとケーシャとかに繋がりが見えるのも嬉しい。
ゲームには登場していない部分にある世界の広がりを感じます。
アイエフちゃんのジェットワイルド退勤も意味わかんなくて好きだし、その時間に終業は真っ黒では? しばらく眺めてたら五分後に次の仕事は……って言ってたし。