臨月の妻とのコミュニケーション
妻は夜な夜な痛い痛いと言ってます。
感覚は分からないのだけど骨盤広げられるような感覚?胎児が頭ぐりぐりしてるような感覚みたいです。
何も出来ない。
ある日一緒にゲームをしながら、痛そうにしてて、
私「ゲームやめようか」
妻「ううん。。。」
私が最近仕事が激務(育休のための引き継ぎ)のため、滅多にゲームができず、休みの日にようやくゲームの時間が取れた形で一緒に遊んでいるので、自分都合でやめさせたくなかったらしい。
いい人です。
やめないなら続けようかなと、続けていました。
シミュレーション系の頭使うやつです。
妻「痛いよぉ。。。」
俺「うん。。。」
と言ったところで、妻が悲しくなってしまったようです。
妻「うんって何。。。」
ここは、私の性格で、何も出来ないのに何か出来るフリをするのが大嫌いで、つまり、アピールっぽいことが苦手なのである。
心配はしてるけど、心配しても痛みを和らげることはできないし、救急車呼ぶとか、タクシー呼ぶとか、飲み物とってくるとか、薬とってくる(妊婦は基本ダメだけど)とか、具体的に何かできるならすぐ動くけど、「大丈夫?」とかいうのが苦手なんだよね。
言っても仕方ないし、今の若い子って、「頑張って」「大丈夫?」って言われるの嫌いな人いるじゃないですか。
頑張ってるよ!とか、大丈夫じゃないから唸ってるんだよ!とか、それがストレスになることもあるようです。
ということで、この点について、どうしたらいいか妻と話し合いました。
私の考え方はこうです。
妻はどう考えて、どうして欲しいと思ってる?と。
具体的に言ってくれたら動く。
察するのはおそらく無理ですと。
妻にたまに冗談で言うのは、妻は私をイケメンだと言うが、そんな私がなぜ今まで結婚出来なかったのかを考えてみて欲しいと。
おそらくこの察することが出来ない点、相手がこうしたら喜ぶだろうなぁが全く当たらない点が選ばれなかった原因だと思う。
そして妻はそんな私とコミュニケーション取れるから結婚に至ったのだろうと。
もしかしたら、体調が万全な時の妻は、なかなかのメモリを使って、私とコミュニケーションとってるのかもしれない。
私もそんな経験ある。
普段はなんなく話せている相手と、車運転しながら話すと絶望的にイライラすることがある。
これは私の分析だと、会話以外にメモリを取られているために会話に使えるメモリが少なくなり、会話しづらくなったのではないかと。
ほとんど衝突しない妻だが、たまに体調悪くなるとこうなる。
普段穏やかな妻なので、妻が感情的になったら(基本大泣きする、怒ることは一切ない)、全面的に自分が悪いと思って話を聞くようにしている。
マルチタスク出来ないので一切のことをやめる。
しかし、一体どうしたらいいのだろうな。
検索してみても、臨月に骨盤痛くなる理由がわからない。
体勢かストレスに気をつけるくらいなのかなと思うけど、どの体勢がダメで、何がストレスなのか分からない。
問題はあるらしいのに原因がわからないの本当に困る。
どうしたらいいんだろうなぁ。。。