割と平和だった 育休22日目
昨日あたりからウォーキングデッドのシーズン10を見始めている。
3/21(日)
目覚め
昨日も書いた通り爆睡。
11時くらいに目覚めた。
妻も8時のミルクの後寝てた様で、眠れるほど平和だった模様。
朝は昨日母が買ってきてくれたおはぎ。
最近、おはぎ食べること多いな。
多分1週間で3回目くらい。
スーパーでもおにぎりより安かったりするんだよね。
昼間
昼間、息子は目をぱっちりあけておとなしくしてた。
見えてないらしいのに何故目をあけてきょろきょろするんだろうか。
たまに唸るのはなんだろうか。
うんち踏ん張ってるのかな。
ミルク、おむつ、着替えが終わってるのに泣く時がある。
あれはなんだろうなぁ。。。
暇でも泣くらしいんだが。
たまにうんち出なくて泣く模様。
うんち出たら出たで泣く。
息子はいつも左を向いて寝る。
何故なんだろうか。
肌着の左側にばかりミルクを吐くので、黄色くなっている。
ヨシケイの難易度が高すぎる件
小中学校時代の家庭科5で、高校時代の家庭科科目の食物で5で、高校時代に独学で自炊してた私ですが、10年以上ぶりとはいえ、ヨシケイむずい。
土曜分を持ち越して日曜に作っている。
ブロッコリーの彩りサラダ
コンソメスープ
マカロニグラタン
まず、サラダ。
ブロッコリーの茎は薄切りとのこと。
ブロッコリーの茎、ごつごつしてるけど食べれるのかなと妻に聞くと、それは問題ないとのこと。
それより筋があるからそれ取り除くらしい。
そんな手順書いてないぞ。
そういえば、つい、野菜をひとつひとつ手に取るたびに、これ洗うの?と聞いてしまう。
洗うに決まってると思うのだが、きのこ類は洗わないらしい。
聞いたことあるな。
で、塩ゆで。
塩の量は!?
塩ゆでとさらりと書いてあるが、材料に塩って書いてないし。
とりあえず、パスタの塩ゆでの様に気持ちの問題なのかなと思いつつ、適当に投入。
次にコンソメスープ。
切って煮るだけ。
これは楽だったな。
マカロニグラタン。
これが難易度高かった。
1.ぶなしめじの根元切り落として小分けと玉ねぎの薄切り
これをひとつのざるに入れておいたのだが、のちに玉ねぎだけ炒めると知って取り出すハメに。
前回は混ぜて正解だったのに。
鶏肉に塩胡椒。
真空パックされてる鶏肉をフライパンで炒める前に塩胡椒。
どこで。。。
それだけのために洗い物増やしたくないので、フライパンに置いてから塩胡椒したが、それで良かったのだろうか。
フライパンに油(小さじ1)を熱して、玉ねぎを炒め、鶏肉の色が変わったらバター、小麦粉を加えて粉っぽさがなくなるまで弱火で炒める。。。
1行の情報量が多い。。。
粉っぽさがなくなるまでと言うのがどう言う状態なのか分からない。
刻んだコンソメ、牛乳(1/3)を加えて煮立てる。
コンソメ刻む。。。
うちにはどうやら顆粒のコンソメしかないので、刻まなくていいらしい。
コンソメって何語なんだろうと思ったらフランス語とのことだった。
残りの牛乳を少しずつ加えて煮、ぶなしめじ、マカロニを加え、時々かき混ぜながら蓋をして弱火で4分煮る。
また、1行に情報が多い。
少しずつ加えるのはどうやら分離対策らしいがわかってないので、何故少しずつなのかわかってない。
順番からすると、牛乳を投入し終えてからぶなしめじとマカロニを入れるようだ。
時々かき混ぜながら蓋をして弱火で4分煮る。
4分の開始タイミングはいつですか!?
蓋をしたらかき混ぜられない。。。
牛乳としめじとマカロニを入れ終わったら、蓋をして4分開始、たまにかき混ぜると解釈した。
ここまでで私の頭はショートしたので、この先は妻が完成させました。
耐熱器とオーブントースターがあること前提の料理だった。
これは普通なのかもしれないが、どうやら、ヨシケイを頼む前は、レシピを熟読して、遂行できるかどうか判断しなくてはならない模様。
頼んでしまってから、オーブントースターなんてないよとか、耐熱皿ないよとなると終わる。
妻が料理する人なので、私が使ったことないアイテム山ほど持ってるため、基本何がきても対処できる模様。
1人でチャレンジしなくてよかった。
そういや、適当に書いた粉ふきかぼちゃの日が意外とハート押されてた。
なにが刺さったのだろうか。
まあ、短い分、わかりやすかったのかもしれない。
息子が祝福されている
血縁者が喜んでくれるのはわかるが、同期やゲーム仲間が息子をみて、喜んでくれるのが、不思議であると共に嬉しい。
あ、でも、そんな感情持つのは女の子だけかも。
1人、ゲーム仲間の女の子に息子の写真送ったところ、何故か母親に見せびらかしてきたらしい。
母親からしたら、赤の他人の赤ちゃん見せられてるわけで、困惑してないか気になる。
とにかく、息子が生まれたことで、みんなが可愛がってくれるのでとても幸せな気持ちになる。
ほんと、本来、赤ちゃんが生まれてくるってこんな感じなんだろうな。
ドラマとかだと赤ちゃんってネガティブな話多いから知らなかった。
そして育休とって24時間一緒にいられることで、そういうさまざまなことを知ることが出来て良かったなぁ。
育休取ってなかったら、育児任せっきりだっただろうし、写真撮って誰かに送るなんて行為も減っただろうし、いろんなことに気付けなかったかもしれない。
定年した人が思うことの1つにもっと家族と過ごせば良かったというのがあるらしい。
https://youtu.be/QQP8FkMQaac
みんな何のために働いてるんだろうね?
国民の義務だから?
生活のため?
にしては働きすぎてないかなって思った。
ほとんど仕事のために生きてないか?と。
育休はそんなことも考えさせてくれるいい法律だよ。
迷ったら12か月取るべきだと思う。
迷わず仕事取れる人だけが、最低限何日必要なのか奥さんに聞いて期間を決めるものかな。
そんな人って、もうよっぽど経営の中枢に関わってる人くらいかなーと思う。
私は多分、育休あけても、今までみたいな自己犠牲型の働き方はしなさそうだな。
あれは周りも甘えるし、いつまでも自分が楽にならない。そして家族に負担をかける。
社長がよく頑張らなくていいと言っていたが、なんとなくそう言う意味だったのかなと思えてきた。
無理せず成果を出せるように整えていくべきなのだろう。