![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81439519/rectangle_large_type_2_9e65590c89c3b153491ec5b9542eac6b.png?width=1200)
性格診断が好きなので早速「才能適職免許証診断」やってみました。
note上でじわじわと流行っている様子の「才能適職免許証 診断」
占いや性格診断が好きなので早速やってみました。
今興味のある「カウンセラー」や現在の職業?「専業主婦」が出てきたのは嬉しかったです。他己評価じゃなく自分で回答していくものなので、自分のイメージを掴めてきたのかなと思いました。
ただ、「呪術師」って何のことだろう?と気になりました。怖そうなワードです。調べると「シャーマン」とのことでした。昔「シャーマンキング」という漫画が好きだったり、霊感があると言われたことがあるので、それでか〜と勝手に納得しました。
「ユルく生きてる」ってルーズそうだけれど、建築家や懐中時計など、正確に数字を刻むワードが出てきていて、腑に落ちないところもあります。(数字が苦手なので)
後先はめっちゃ考えて考えて自爆するタイプなので、当たっていませんが、こういう風に生きれたらなという願望のような結果でした。
「クラゲのように漂う」ってなんか良いなと思います。療養中なので、無理をしないようにしていて、どちらかというと、わたしの今の目標が「後先考えずユルくいきよう!」です。性格というよりは、今のモットーのような結果でした。
前半上げて後半下げるという。お金に換えるのは難しいのか〜っとちょっと落胆しました。影響受けやすいです。
🐥
いろいろな表現が書かれてあって面白かったです。こういうものって当たってる当たってない以上に表現方法とか分類の仕方とかが面白くて夢中で読んでしまいます。外れてたら、本当はこうだ!と言えるし、当たってたらそれに関連付けたエピソードも話せるので楽しいですよね。
読者さまの結果も良ければ教えて下さい♪
◎ちなみにこちらもやってみました。◎
才能を伸ばせるように根性や粘り強さをもっとつけた方がいいのかな〜?
大きい音を出すのが嫌いなので、確かにくしゃみは小さいかもしれません。
最近LINEの誤爆がありまして、誰も指摘なしだったので数日気づかず赤面しました。目覚ましは気づけば止まってることしばしば…マウント敏感です。最後の一文は「そうなんですよ〜!」と大いにうなずきでした。
指摘が細かくて結構読み込んでしまいました。しばらく引きずりそうです。今後の参考にしていきたいです。
☆ここまで読んでいただきありがとうございました☆
いいなと思ったら応援しよう!
![こう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160860317/profile_9f73a52b0f00fe73546557dcd635d03b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)