noteを続けることがしんどくなってきた。
気持ちに浮き沈みがあるように、noteを続けていて投稿するのがしんどい時期がやってくる。大体そんな時は、noteをしていて嫌なことがあった時なのだけれど、そっと離れてみてまたやりたくなるのを待ってを繰り返して続けてきた。それは、ちょっと人間関係みたいなところがあって、noteに関しては細く長く続けていけたらいいなと思っている。
はじめは、小説をかけるようになりたくて、文章が上手くなりたくて、自分の気持ちを言葉にして誰かに伝えたくてやり始めた。でも、なかなか思うようにいかず、書きたいことではなくて書けることをかいていった先にエッセイのような、コラムのような文章が出来た。私的な言葉や気持ちはあまり読まれていない気がして、段々と理論的で分かりやすい文章になっていった。
最近それでいいのかなぁと思う。いいねの数や閲覧数も毎回気にしてしまって、書いて投稿した後の爽快感や達成感をその後の読者の反応に打ち消されてしまう時があって、楽しいような苦しいようなnote生活だ。
そんな中で、あるフォロアー数や読者数の多いnoterさんが自分は文章が上手い訳ではなくコミュニケーションに長けているから多く読まれているのだとおっしゃっていて、自分がnoteに求めているものは一体なんなのかを考え始めた。
noteは文章向上を目的としたツールのように思っていたけれど、snsという機能上コミュニケーションツールという側面があることに気づかされた。本当に文章が上手くなりたくて自分の気持ちを伝えたいのならば、もっと違うツールが良いだろうか。
自分がどうしたいのか分からなくてもどかしい。でも、時々悩みながらひらめきながら、その時の感覚で書いた文章を読み返したときに、書いてきてよかったと感じる。
わたしが、noteをする目的はあやふやになりつつあるけれど、続けてこれた理由は過去に書いた自分の文章に励まされたり、この記事を書いていて良かったなと思えることがあったからだ。
それならば、人に見せない日記でもいいのかもしれない。だけれど、誰かに見てほしいような聞いてほしいようなことを書きたくなる。
書きながらどこかで癒されたいとも思っている。
そうして書いた文章がたまに誰かの心のどこかにひっかかったりしてくれないかなと思ったりもする。
わたしは多分、コミュニケーションのツールとして、沢山の人に有益な情報を与えようとして文章を書いているのではない。結果として多くの人に読まれたい願望はあるけれど、それ以上にここに何かを綴りたいのだ。
もっと読まれる文章を書くにはどうしたらいいかとか、フォロワーを増やすにはどうしたらいいのかとか、そういう情報を得たいと思うこともあるけれど、目的はきっともっと違ったところにあると思う。
葛藤はあるけれど、わたしはわたしなりにnoteを大事にしてこれからもお世話になっていきたいと思うのだ。
※後日談※