見出し画像

2分でいいから俺にくれ       ~就活サイト どれ使う②~


おう、ダニエルだ。


コンタクト買う時に毎回眼科行ってたのに、今日ネットで買えることを初めて知った。
めちゃめんどくさいことしてたけど、眼科の受付の人可愛いからこれからも行きます。

今日は前回の続きだ。就活サイトのランキングを発表する。
すまん、いつも2分以内で読めるようにしてたけど、今回は1回で全部書いちゃいたいから、ちょっと長引くかもしれん。

まず前回書いた就活サイトの記事の用途を復習だ。

①企業探し
②プレエントリーや説明会の予約など
③先輩が書いたESとか、面接で何を聞かれたかを知って対策を行う
④就活生の掲示板で、情報を集める
⑤OB訪問を行うためのツールとして使う

じゃそれぞれの用途で何を使うべきか発表していく。


①「企業探し」をするなら、、、

【マイナビ】or【リクナビ】

正直、この2つに大きな違いはない。ただ掲載されてる企業に若干違いがあるから、両方ともダウンロードすることをすすめる。やっぱ一番有名なだけあって使いやすい。

◎膨大な企業数
◎細かい条件検索

とりあえず就活するならこの2つはダウンロードしといて間違いないだろ。就活初期はこの2つをめちゃ利用した。

【外資就活】

“外資”って書いてるだけあって、外コンとか外銀とか、マイナビ・リクナビに載ってない企業の情報もいっぱいある。そこらへんに興味あるやつは使うべきだ。

俺も使ってたけど、日系に絞ってるんだったら使わなくていい。


②「プレエントリーや説明会の予約」なら、、、

【マイナビ】or【リクナビ】

この2つはプレエントリーとかイベント申し込みにも最適だ。
「説明会を行っている企業」とか「インターンを募集している企業」とかも検索できる。

一番便利なのが、情報解禁日(3月1日)に一斉プレエントリーできること。
これのおかげで会社ごとに情報を入力しなくて済む。やったことないと実感わかないと思うけど、ほんとにありがたい機能だな。


③「ESや面接の対策をする」なら、、、

【ワンキャリ】

面接の対策するなら絶対見るべきだ。企業ごとにESからそれぞれの面接まで、どんな雰囲気か、何を聞かれたか、結果までどのくらい期間が開いたかとか、ほんとに知りたい情報が詰まってる。
それだけじゃなくて、企業ごとの特徴とか選考のポイントとか、志望動機のヒントになることも丁寧に書いてある。

就活サイトでどれか1個しか使えないって言われたら、俺は絶対これを使う。

【unistyle】

ESで書くことが分からない場合、書く時間が無くてコピペしたい場合、まじで使えるサイトだ。
過去の合格者のESとかが載ってるから、参考にして書くとほんとに楽だぞ。
ただ、まんまコピペすると、落とされる企業もあるらしいから多少は変えたほうがいいな。

【みん就】

これもワンキャリと似たような感じだ。各企業の選考の情報が詰まってる。
経験談の数がワンキャリより多いけど、丁寧さは負ける。
だから、両方とも使うのがおすすめだ。


④「掲示板で情報を集めたい」なら、、、

【みん就】

最も有名な掲示板はみん就だと思う。各企業ごとに掲示板があって、選考が始まるとほぼ毎日更新されてる。いつ面接に呼ばれたとか、合否の連絡がきたとか。

でも、誰でも書き込めるからどれがほんとの情報か分からん。だから参考程度にしてあんまり意識するな。あと、企業側も見れるから個人を特定できるような書き込みはすんなよ。


【外資就活】

業界ごとだったり、大学ごとだったり、様々なジャンルの掲示板がある。結構書き込んでるやつも多いけど、企業ごとではないから欲しい情報があるかは微妙。
俺はほとんど見てなかった。


⑤「OB訪問をする」なら、、、

【ビズリーチ・キャンパス for Student】

OB訪問を受けてくれるOBの一覧が出てくる。そこから気になった企業のOBに連絡を取って訪問するらしい。
俺は使ったことないけど、結構みんな使ってたから使いやすいんだと思う。

【Matcher】

これもOB訪問するためのサイトだな。これは存在を知ってるだけだから、気になるやつは調べてみてくれ。俺の周りは使ってなかったけど。





以上、5つの用途別にまとめてみた。他にもこんな時どれ使えばいいんだって思ったら、コメントしてくれ。

読んでもらって分かったかもしれんけど、就活で使うサイトは1個じゃ足りないってことだ。


ちなみに俺は、【マイナビ】【リクナビ】【外資就活】【ワンキャリ】【unistyle】【みん就】の6個を組み合わせて使ってた。


まあ良く言われるけど、就活は情報戦でもあるから、お前らも適切なサイト使って頑張るんだな。


SeeYOU


いいなと思ったら応援しよう!