見出し画像

2月13日 重要なニュースと記事:テック編

購読している新聞やニュースレター、フォローしているジャーナリストたちがシェアする記事やニュースの中で個人的に最も興味深いと思った「今週のニュースや話題」をまとめました。今回の記事は「テック編」ということで、AIやテック企業に関心のある人には特に読んでほしい内容です。


Metaが無断で80TB以上の書籍をAIの訓練データ用に無断使用

Meta社がAIモデルのトレーニング用に、LibGen、Anna's Archive、Z-libraryから80テラバイト以上の(著作権で保護された)書籍を無断使用していたことが、新たに公開された裁判資料により明らかになった(Ars Technicaより)。作家のリチャード・カドリー氏やサラ・シルバーマン氏らが同社を提訴しており、Metaがロシア発の海賊版書籍データベース「Library Genesis(LibGen)」からデータをダウンロードし、AIの訓練に利用していたことが判明した。

ここから先は

3,356字
この記事のみ ¥ 500

記事を読んでくださりありがとうございます!いただけたサポートは、記事を書く際に参考しているNew York TimesやLA Times等の十数社のサブスクリプション費用にあてます。