北海道旭川市で3月、当時中学2年の女子生徒が市内の公園で遺体で発見されて文春が報じた件について

この件は日本に教育現場、いじめ等様々考える事ができる。

・このような事はいじめ被害者が死亡していないだけで日本中の学校で起きているという事が容易に想像が出来る

・文春が被害者だけの顔写真を晒した事によって全国的に知られるニュースとなった。この事を事件の悪質性を考えて記者が意図的にやった事であれば必要悪を利用した正義感とも考えられる

・毎度の事ながら学校&教師という存在の現実をまざまざと知る事となった。

最後の所だけ説明。いじめが発生している時、教師は気が付いている人、本当に気が付いていない人にわかれる。そして基本どちらともそれが学校無いで表出しない限り無視する。なぜなら仕事が増えるし、毎年、毎クラスに普通にあるいじめ単体にいちいち目をかけてられないし、教師内でもあるいじめを止める術もない中、どうしようもない事を知っているから。

なにかしら事件が発生した場合、被害者が生きている場合は被害者を転校させる方向性に動く。なぜなら面倒な事を排除したいわけだが、加害者は複数である事が多く、単体の被害者対応した方が早く事態収集が出来るから。

被害者が自殺した場合。全力で上役(教頭、校長)も保身に走る。なぜなら被害者は亡くっているので教育できない。教師としては今後も続く加害者含めた生きている子供達の教育の方を優先せざるおえない。

こういった現実の流れが親御さんや世間とのギャップを生んでいるいるのよね。世間は特に教師、加害者への罰則感情が強い。では上記のような流れをどうしたら止めたらいいのか。教師がそのような状態なのだから、という事でスクールカウンセラーを設けたり、サブ担当制度で担当教師を増やしたりそれなりに公も動いている。しかしまったく解決しない。それはなぜか。

スクールカウンセラーもサブ担当も学校側だから同じ流れなのよね。誰もが楽したい。

一部、頑張っているスクールカウンセラーや教師がメディアで紹介される事があるが、それは特殊で目立つから。ミシュラン3つ星レベル。普通は星が無い。

まずは大人の社会であれゆるいじめ、具体的にはモラハラセクハラ、根底にある性別、年齢差別、学歴差別等を解決出来る社会で無いと学校のいじめ解決は難しい。また、教育で先んじて社会のあらゆる根底のいじめ原因を解決する人材を育てようにも新卒教師ばかり、教師経験しかない上役ばかりの世界ではそもそも社会経験が足りない。本来の教師は社会経験が3~5年程を必須として新卒は先輩教師が教育が出来る1割程度とするぐらいするか、もしくは校長等上役は必ず教育外にし、教育委員会も教育世界外にするぐらい社会を反映させないと教育としてのいじめ対策は無理だと思う。

なんて事を色々考えさせられる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?