夫(虫垂癌、腹膜播種、肺転移)手術へ

セカンドオピニオン
終わりました。

朝から行って、病院を出たのが15時すぎ。
疲れた〰️。夫は検査もしたからもっと疲れただろうけど。
(外科外来として対応してくれた?)

朝からというか、昨日から私の方はどんな結果が出るか心配でずっと、緊張してて血圧あがってたはず。夫は、なるようにしかならないんだからと、緊張感なし。

長い1日だったけど、遠くまできたかいがありました!

タイトル通り、手術できるということになりました!

まず、肺の手術をして、それから来年2月お腹のほうを手術の予定です。

とりあえず、一歩前進です。

今月末、再度、飛行機に乗って肺の方の先生を受診して肺の手術日を決めることになってます。

手術まで、抗がん剤と免疫力アップで、とにかく最低でも現状維持!できればより良くなってからの手術になるよう、頑張ります!

2月までに、抗がん剤とヤクルトと野菜スープと漢方、マッサージ、小さな徳の積み重ね(大きなことはできないけど)を頑張ってとにかく順調に物事が進むように、やれることをやっていきます。

今、空港で、出発まち。

自宅に着くのは、22時過ぎかな。
疲れすぎて寝れないかも〰️



一人で留守番の三男が、昨日、今日と起きてちゃんと高校に行ってるので、先生からの連絡もなく、夫の方に集中できたので、ほんとに助かりました。
当たり前といえば当たり前だけど、当たり前が、できたりできなかったりしてたから、帰ったらたくさん褒めようと思います。


いいなと思ったら応援しよう!