米国株、ダウ続伸し91ドル高 景気敏感など出遅れ銘柄に買い ナスダックは反落

米国株、ダウ続伸し91ドル高 景気敏感など出遅れ銘柄に買い ナスダックは反落

米国・欧州株概況

2023年6月8日 5:27



【NQNニューヨーク=戸部実華】7日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比91ドル74セント(0.3%)高の3万3665ドル02セントで終えた。目新しい売買の材料を欠くなか、出遅れ感があった景気敏感株を中心に資金が流入し、ダウ平均を支えた。半面、これまで相場をけん引してきたハイテク株の一角は下げ、相場の重荷となった。

主力ハイテク株が相場全体を押し上げる流れに出遅れてきた景気敏感株への買いが目立った。米原油先物相場が上昇したことも追い風となり、建機のキャタピラーは4%、石油のシェブロンは3%上げた。工業製品・事務用品のスリーエム(3M)や金融のゴールドマン・サックスも高い。市場では「割高感が出てきたハイテク株から値ごろ感のある銘柄へ資金がシフトしている」(Bライリーのアート・ホーガン氏)との声が聞かれた。

半面、ハイテク株は売りが優勢だった。米長期金利が一時前日比0.14%高い3.80%を付けたことも、高PER(株価収益率)のハイテク株の相対的な割高感が増すとみた売りにつながった。ソフトウエアのマイクロソフトと顧客情報管理のセールスフォースが3%下げた。スマートフォンのアップルも安い。

ダウ平均は小幅安となる場面があった。カナダ銀行(中央銀行)は7日、根強いインフレ圧力を背景に3会合ぶりとなる利上げを決めた。前日にはオーストラリア準備銀行(中銀)が4月に利上げを休止した後で2会合連続となる利上げを決めた。米連邦準備理事会(FRB)は6月に利上げを見送るとの観測が強まっているが、他の中銀の動きは7月以降のFRBの利上げ再開の可能性を高めるとの見方を誘った。金融引き締めの長期化観測は相場の重荷となった。

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反落し、前日比171.523ポイント(1.3%)安の1万3104.895で終えた。前日に昨年4月以来の高値を更新した後とあって、主力銘柄には目先の利益を確定する売りが出やすかった。ネット通販のアマゾン・ドット・コムやネット検索のアルファベットが4%下げた。半導体のアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)は5%安となった。

いいなと思ったら応援しよう!