![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133402546/rectangle_large_type_2_43c02fc67041559a2bae8c075d62dca8.jpeg?width=1200)
建部のコーヒー屋さん
きょうは二両編成の電車に乗って建部のコーヒー屋さん&たけべ八幡温泉へ。
建部は何気にネパールとつながりのある土地柄で、そんなこんなで建部推しをアピールしていたらネパールのフエルトキーホルダー山ガールを取り扱いしてくださることになりはや5年。在庫が少なくなるタイミングにあわせ建部に補充に行っています。
最近は福渡駅からレンタサイクルを借りられることになったので、ぐっと建部が身近になりました。以前はどうしても車でなければ行けない場所だったけど、駅からの「足」があるとなったら自由度が全然違う。(ちなみに免許はあるけど自分の車を持たない私)
今はモリタリング期間ということでレンタサイクルは運用されているけど、来年度も続くことを願うばかりです。
そんなこんなで自転車でコーヒー屋さんへ。
コーヒー屋さん「Sunny Day Coffee」ではガーデンでミモザのワークショップもすることになっていたけど、みぞれまじりの雨が降り出す生憎のお天気のためもっぱら店内でおいしいコーヒーを飲みながらカフェのマスターご夫婦とおしゃべりをしました。店内もミモザをモチーフに店内デコレーションされていてとっても素敵。
暖かくなったらコラボしていろいろしてみたいなあ。
そのためにももう少しコンスタントに建部に通わなくては。
次はいつ行こうかしらね。
いいなと思ったら応援しよう!
![えみっち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77747189/profile_b5cdc8b26ab72c5f7d89ead012a6bad8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)