見出し画像

初仕事2日目

イスタンブール帰国からの初日からフルスロットルの本業の仕事。

この時期に羊毛を刈り取る仕事
この表紙はセガンティーニが描いたもので、アルプスの画家とも呼ばれるイタリア人画家の作品です。

セガンティーニに出会ったのはグスタフクリムト目当てで行ったヴェルべデーレ美術館で偶然出会いました。

『悪しき母』

何と素晴らしい
題名も構図も素晴らしい

私の本業2日目は朝8時から始まりました。
年末に器械の具合が良くないと伝えられ、8000cpmまで上がらなかったのは本体でなく窒素ガスと本体を繋ぐ間接部位に問題があることが多いのでコネクタ部分を確認したものの、年末までには使用の機会なく、しかし気になるので朝からチェック&立ち会い

『大丈夫みたい』
使ったあとそう言ってくれて、凄く嬉しかった。

使ってくれるのを側からそっと見守る仕事なんだが
(自分がやる訳ではないのに)
(硝子体混濁がなくなったのを見てるだけなんだが)
達成感があった😆

颯爽と立ち去る姿がいつもカッコよくて、
背が高いからか
足が長いからか
上半身固定した歩き方のせいか

まだ分析できていないが、憧れる

その後教授に新年のご挨拶→外来で定数登録→他県に移動してデータ報告、からの帰社で20時すぎ

初日2日目よく働いた!

いいなと思ったら応援しよう!