見出し画像

異次元フェスBDを見た感想 その1

 初めまして、瑛といいます。
 異次元フェス アイドルマスター❤ラブライブ!歌合戦の開催から1年、現地及び配信に行けなかったのでBlu-rayを購入し視聴したので、感想を書いてみたいと思います。
 気になったこと書きすぎて、長くなりそうなので、今回はday1の可愛く歌合戦までです。


僕のこと

ラブライブ
μ's:結構見てみました
  紅白もリアルタイムで見ました

Aqours:リアルタイムで見ていました
    地上波放送で出る時は必ず視聴しています
    Aqours 4thはBlu-ray買いました。
    推しは、黒澤ルビィです。

虹ヶ咲学園:Aqoursと同時に見ていました。
      地上波放送には出ていませんでしたが、YouTubeやニコニコ動画等で視聴しています
      鬼頭明里さん(近江彼方役)、前田佳織里さん(桜坂しずく役)はバラエティーにもよく出ているので、よく見てます。
      推しは、天王寺璃奈です。

Liella!:結成前からずっと今まで追い続けています。
    最後まで追うと思います
    推しは、嵐千砂都、ではなく中の人の『岬なこ』さんです。

蓮の空:リアルタイムであったのにも関わらず、追えてませんでした。
    異次元フェスをキッカケに追い始めています。

スクールアイドルミュージカル:未視聴

 あと地上波でアニメやラブライブ特集があった時は、必ず視聴しています。
 アニソン総選挙の時の18位にランクインした『Snow halation』は大感動でした。

アイドルマスター
初代:『READY!』『CHANGE!』は知っていました
   キャラクターは、ニコニコ動画でサクラ大戦の歌をアイマスのキャラで歌うという動画で大体知ってました。

シンデレラガールズ
ミリオンライブ!
シャイニーカラーズ:正直全く知りませんでした。

 シャイニーカラーズに関しては、異次元フェス後に30MSという美少女プラモデルのシリーズで登場しており、続々制作中です。

illuminationSTARS(イルミネーションスターズ) 櫻木真乃
L'Antica(アンティーカ) 月岡恋鐘
アルストロメリア 大崎甘奈
歌唱シーン

 という感じです。

 感想に行く前に、僕の気になった人、グループ、出来事を発表していきます。

気になった人 ラブライブ編

伊波杏樹さん(高海千歌役)
 両日通して、存在感バッチリでした。
 day1の時の最後の挨拶とか、day2の繚乱の時の口上とか、爪痕残しまくりです。

田中ちえ美さん(天王寺璃奈役)
 
day1のソロ『ツナガルコネクト』は最高ですね!
 あの声のまま歌えてしまうのは凄いです!
 初期衣装で登場していたので『ドキピポ☆エモーション』かと思ってました。
 よくよくステージ見たら『璃奈ちゃんボード』をスタッフが差し出したり、そもそも置けるスペースが無いように思います。

気になった人 アイドルマスター編

渡部優衣さん(横山奈緒役)
 ゆい㌧と呼ばれていましたね。
 足長っ!
 そして衣装の布面積、それでいいんですかっていうぐらい少ないっ!
 Machicoさん(伊吹翼役)もそうなんですが、へそを出さないといけない病気かなにかなのかなとw

小市眞琴さん(結城晴役)
 day2越境コラボ『MY舞☆TONIGHT』での一回転後の高い所まで届くキックは、かなり衝撃でした。
 Blu-ray版ではその場面が真正面でカメラに撮られていましたね。
 その為にスカートの下にスパッツ履いていたらしいですね。
 それが結城晴役そのものとも言われてましたね。
 というか異次元フェス内でキャストのキックみたいなのはかなりあったはずなのに、真正面からキックを写したのは小市さんだけですよね。

川口莉奈さん(斑鳩ルカ役)
 
day2コメティック『無自覚アプリオリ』で初めて見ました。
 がなり、凄いですね!
 歓声が上がるのも分かります!
 三川華月さん(鈴木羽那役)、小澤麗那さん(郁田はるき役)、ステージ2回目が東京ドームって本当ですか!?
 これ見たあとMV見たのですが、MVの方は、なんか物足りないですね。
 それ以上にビックリしたのは、普段の川口莉奈さん。
 歌声と全く違う声に、ギャップ萌えしました。
 そして斑鳩ルカ役に終始なりきっており、day2ずっと一切笑わないを徹底していたこと。
 ずっと仏頂面で歌っていたので『無自覚アプリオリ』以外ではあまりカメラに抜かれませんでしたね。
 配信版は抜かれることが多々あったらしいですが、Blu-ray版では差し替えられていたようです。
 見たかったー😭
 異次元フェスの感想でも『何に感謝してるか分からない』とか『やる気のない拍手してる』とか書かれていましたが、そうゆうことかとBlu-ray見て納得しました。
 ちなみに笑っていた場面もありました。
 最後の挨拶、関根瞳さん(櫻木真乃役)が喋っている時にシャイニーカラーズの面々がカメラに抜かれていたのですが、その時は笑っていました。
 あとは異次元BIGBANGの時も他のキャストと出会った時とかですね。
(special disc 異次元BIGBANG アイドルマスターシャイニーカラーズday2で判明)

その他の気になった人
井上ほの花さん(浅利七海役)
 day1越境コラボ初手で登場(オリメン)
 井上喜久子さん17歳の娘さんということにビックリです!
「~れす」っていう舌足らずな言い方も好きです。

矢野妃菜喜さん(高咲侑役)(応援出演)
『わちゅごなどぅー』での歌唱&ダンスだけの出演(あとはMCでの出演)で、1人制服姿で虹ヶ咲のメンバーと同等に踊っているのを見て、凄いと思いました。
『ヒトリダケエラベナイヨー』も最高でした!

気になったグループ ラブライブ編

Aqours
 
言わずと知れたラブライブの顔的存在
 2日間通してAqoursとしての歌唱曲は『青空Jumping Heart』、『未来の僕らは知ってるよ』、『DREAMY COLOR』、『Water Blue New World』、コラボでの『未体験HORIZON』だけでしたが、シンクロパフォーマンスは天下一品ですね。

蓮の空スクールアイドルクラブ
 
元乃木坂のメンバー、佐々木琴子さん(夕霧綴理役)、現役JKの野中ここなさん(村野さやか役)とかつよつよメンバーで、ビックリです。

気になったグループ アイドルマスター編

U149
 
小学生アイドル達、いいですね。
 メンバー全員いい感じに幼女幼女していて良かったです。
 久野美咲さん(市原仁奈役)、歌唱中瞬時に幼女の声になるのスゴすぎです。

気になった、その他の事

湾曲しているクソデカモニター
 初めて見ました。
 他のライブで使われていたのでしょうか?

度々映るカメラ機材
 
何台カメラあるのか分からないほど。
 クレーンカメラとステージを左右に動く空中カメラが印象的
 またセンターステージの通路にクレーンカメラが置いてあるのもビックリですね。

越境コラボMC
 なんと生アフレコであり、day2の小宮有紗さん(黒澤ダイヤ役)はアドリブかましていました。

アイマスのキャスト
 人気の
有名声優さんばかりでビックリです。
 上坂すみれさん(アナスタシア役)とか、洲崎綾さん(新田美波役)とか、ラブライブ側は虹ヶ咲以外専属みたいなところもあるので、仕方ない部分もあるのですが。

統一衣装
 
アイマス、ラブライブ両方なのですが、ユニットで歌っている時は個別の衣装なので、キャストさんの見分けもしやすいのですが、統一衣装を着ていると、全く誰か分からなくなりますね。
 ビックリしたのはday2の時の法元明菜さん(鐘嵐珠役)、統一衣装の時に髪型もシニヨンからお下げみたいになってて、全く誰か分からない状態に。

 長くなってしまいましたが、これから曲の感想に移りたいと思います。
 ラブライブ側の感想の方がメインにはなりますが、お付き合い下さい。

感想 day1 オープニング

 あまりオープニング映像については感想では見なかったように思います。
 ラブライブ側キャスト紹介→アイマス側キャスト紹介→コラボイラスト→蓮の空は新幹線に乗って東京へ→全員が東京ドームへ集結→キャスト全員がステージに登場(シルエットだけど決めポーズ)→爆発!?→そして一曲目という流れですね。
 音楽といい、モニター映像といい、今からすごいことが始まると改めて認識させられたオープニングでした。

青空Jumping Heart
 
初手はAqours。
 テレビで散々見てきたはずなのに、安心感が半端ないですね。

TOKIMEKI Runners
 虹ヶ咲学園、全員初期衣装のようですね。
 ソロアイドルの衣装とも違う珍しい衣装を着ているキャストさんがちらほら

常夏☆サンシャイン
 
まさかの挿入歌!
 この時点では3期始まってなかったから、11人で歌うオープニングがないので、仕方ないちゃっ、仕方ないのですが。
 Liella!は全体通してユニット以外は統一衣装だったので、見分けはつきやすかったです。

Dream Believers
 蓮の空スクールアイドルクラブ、初歌唱でした。
 かっこいいですね!!

感想 day1 元気に歌合戦!

わちゅごなどぅー
 
虹ヶ咲の曲です。
 にじよんアニメーションのエンディングで、最初聞いた時から好きだったのですが、ライブとして見たのは、初めてでした。
『ヒトリダケエラベナイヨー』は必見です!

DREAMY COLOR
 
言わずと知れたAqoursの曲。
 実家のような安心感がいいですね!
 唯一の実写MVでしたが、カッコよすぎです!

今しかない瞬間を
 
アイドルマスターシャイニーカラーズ内のユニット、ノクチルの曲。
 ドラマとかのエンディングを思わせる感じがいいですね!

Let's Sail Away!!!
 
唐突に始まる越境コラボにビックリです。
 ラブライブのライブでも越境コラボ、なかったので、新鮮な感じで見てました。
 コラボメンバーのキャラクターが海つながりというのにもビックリ!!

WE WILL!!
 
越境コラボ、2番手はラブライブスーパースター2期のオープニング!!
 オリメンは岬なこさん(嵐千砂都役)のみ。
 曲の最初の方でかなりのジャンプ披露していましたが、きちんと写ってなかったですね。
 コラボメンバーが丸つながりとか関西つながりって言われていて、何故か納得していました。
 そして渡部優衣さん(横山奈緒役)の足、長っ!(2回目)

感想 day1 可愛く歌合戦!

Holiday∞Holiday
 
蓮の空スクールアイドルクラブ内のユニット、スリーズブーケの曲。
 これはハマります!
 楡井希実さん(日野下花帆役)、花宮初奈さん(乙宗梢役)が曲中、イチャイチャしていて、それにホッコリしていました。

Dream with you
Butterfly
ツナガルコネクト
 虹ヶ咲ソロメドレー。
 その初手、あぐぽんこと大西亜玖璃さん(上原歩夢役)のアカペラ&アニガサキ1期の挿入歌は強すぎます!
 2番手の鬼頭明里さん(近江彼方役)のアラビアンみたいな衣装に、釘付けです!
 そしてセンターステージのリフターで登場の田中ちえ美さん(天王寺璃奈役)。
 モニターが真後ろにあったので、シンクロパフォーマンスを堪能しました!

ハクチューアラモード
 
越境コラボ、3曲目ですね。
 麻倉ももさん(箱崎星梨花役)、中島由貴さん(乙倉悠貴役)、オリメンの菅叶和さん(大沢瑠璃乃役)が可愛かったです。

この後の越境コラボ4曲目、ラブ・ボナペティートもそうなのですが、チュチュ言い過ぎです!(もっとやってください)

day1 カッコ良く歌合戦!~に続きます。

#異次元フェス


いいなと思ったら応援しよう!