見出し画像

サイコフレームの共振(アクシズショック、サイコフィールド発生、ゼクノバ)を再考

  • 歴代UC系ガンダムで出てくる超常現象を振り返る
    1stガンダム:ガンダム(アムロ)、ゲルググ(シャア)、Gファイター(セイラ)、エルメス(ララァ)
    サイコマシンはエルメスのみ。エルメスのサイコミュに四人のNTの脳波が流入してララァが時空を超えた宇宙を見る。
    Zガンダム:死者の残留思念がZガンダムに流れ込んでジ・オを金縛りにしてスイカバー事案発生
    ガンダムZZ:死者の残留思念がZZガンガムに流れ込んでキュベレイ撃破
    逆シャア:サザビー(シャア入りコックピット)とνガンダム(アムロ)のサイコフレームが共振してアクシズショック
    ガンダムUC:ネオ・ジオング(フル・フロンタル)とユニコーン(バナージ)で時空超えタイムトラベル
    ジークアクス:シャロンのバラ(?)と赤いガンダム(シャア)と軽キャノン(セイラ)でゼクノバ

    サイコフレームにNTの思念・脳波が流れ込むレベルに応じて異なる超常現象が発生するのがUC世界の設定になっているようです。ジークアクス以前は次元の異なる宇宙を見ても物理的に干渉することはできなかったようですが、新作のジークアクスでは物理的干渉が発生したと思われる事案(旧作とは異なるガンダム製造、ジーンのザクの故障、サイコミュ兵器の革新)があちこちに見受けられます。

  • ジークアクスでゼクノバが発生した原因
    ゼクノバレベルの超常現象は時空を超えた最上位だと思われますのでサイコミュへ複数人のNTの脳波が流れ込んだと考えるべきでしょう。1stガンダムをなぞって物語が進んでいる以上、シャア・セイラ・ララァ(思念体)だけでは足りません。アムロも関わらないと無理でしょう。

  • ジークアクス世界でサイコフレーム機体は2機
    サイコフレームを作る技術が0085時点であったのかどうかは重要なポイントです。おそらくまだだと思われます。ではサイコフレームを搭載すると思われる赤いガンダムとジークアクスはどこからサイコフレームを得たんでしょうか?思いつく事といえばサザビーの脱出ポッドとνガンダムしかありません。前者を赤いガンダムに、後者をジークアクスに搭載したと考えるのが最も自然な気がします。アクシズショックは実体のある物質を時空の異なるジークアクス世界へ転移させています。

  • ゼクノバ=時空ジャンプで何が起きたのか?
    起きた現象を客観的に捉えるとジークアクス世界→1stガンダム世界に赤いガンダムを飛ばしたのがゼクノバです。1stガンダム世界→ジークアクス世界にランチと赤いガンダムを飛ばすには1stガンダム世界でもう一度ゼクノバを発生させる必要があります。シュウジ・イトウは1stガンダム世界からやってきたNTであると言うのが結論になるでしょう。一部でカミーユ説が言われてますが、もしそうなると1stガンダムの世界線も大きな書き換わりが発生してエゥーゴが負けるのでZZや逆シャアが破綻してタイムパラドックスが発生し、アクシズショックが無くなります。おそらく、全くの新キャラという話になるでしょう。

  • まとめ
    以前にも考察しましたが、タイムリープで物語を作ると時間軸で色んなところに矛盾が生じ始め、話が破綻しかねません。1stガンダムの時間軸からジークアクスの時間軸に人を連れてくるとなると、歴史に関わっていない新キャラにするか、死んで歴史から切り離されたキャラしか使えません。シュウジ・イトウがどんな人物かはアニメで謎解きがなされるはずですので、放映が非常に楽しみです。今後はメインキャラとなっているマチュ、ニャアンの背景に関する考察もしていきます。

いいなと思ったら応援しよう!