大人のキッザニア3✨ 動画制作スタジオ🎥で体験!+ANAマイルのお得情報✈️
私は 15:40頃 にようやく中に入ることができました!
小中学生の頃、何度も通い大好きだったキッザニア。こうしてまた戻ってこられたことが、本当に嬉しかったです。
ただ、私が通っていた頃には アプリがなかった ので、最初は少し戸惑う場面も…。でも、新しいシステムを体験するのもまた楽しい! ここからいよいよパビリオン巡りが始まります✨

事前にキッザニアのアプリを入れて、行きたいパビリオンをお気に入り登録 していました。
しかし、いざリストを見返してみると… 。
たった5時間の滞在なのに、明らかに登録しすぎ ている気がします。笑

アプリを使うことで、空き時間を確認しながら 「ここ、興味あるなぁ」 と思ったパビリオンをすぐにチェックできるのがとても便利でした!
そして、私が 最初に向かったのはSONYの動画制作スタジオ。🎥
どんな体験ができるのか、ワクワクしながら向かいました!

今どきのパビリオンですね! 私が通っていた頃にはなかった新しい体験ができるのが楽しみです。
動画制作スタジオの受付を済ませると、
15:15まではフリータイム。せっかくなので、その間にインフォメーションデスクへ向かうことにしました!

朝の受付時にもらったレシートとANAカード をインフォメーションデスクで提示すると、
55マイル をもらえました!ちょっとしたことですが、嬉しいですね。☺️
ちなみに、余談ですが20代限定の
「ANA JCB CARD FIRST」 というクレジットカードがおすすめです。
年会費無料 で、毎年 3,000マイル がもらえるというお得なカードです。💪
(※案件ではありません。笑)
さらに、キッザニア内のお土産ショップ でもANAマイルを貯められるそうなので、ANAマイラーの方はぜひ活用してみてください。✈️

16時前には、すでに受付終了になった人気パビリオンがいくつかありました。この直後、ピザショップもすぐに埋まってしまったと思います。やはり食べ物系のパビリオンはこどもにも大人にも人気です。
そして、行ってみたかったマジシャンのパビリオン もすでに受付終了…。1日1回のみの開催 で、定員3名 という少なさもあり、すぐに埋まるようです。
また、ファッションモデルなどの劇場系パビリオン も1日の開催回数が少ない ため、やりたい人は できるだけ早めに向かうのが良さそう です!
さらに、受付場所にも工夫が必要だと感じました。たとえば、
○商店街のはんこ屋と花屋などは同じ場所で受付
○ 病院と消防署も同じ場所で受付
というように、1箇所で 複数のパビリオンをまとめて受け付けている場所は行列ができやすい です。
一方で、比較的その場ですぐ受付してもらえるパビリオンのほうが入りやすい 印象でした。
せっかく朝早く起きたので、最初にこういうポイントを狙って動けばよかったかな…とちょっと後悔。笑
次回行くなら、もう少し 効率的に回れる作戦を考えたいと思います!

キッザニアでは、各パビリオンで制服を貸してもらえるので、どんな服装でも違和感がないように 白シャツ&黒ズボン で来ました!いろいろな職業の衣装を着られるのはやっぱり楽しいですね。☺️
ただ、制服は15歳までの子ども向けサイズ なので、厚手のニットなどを着ていると少し着にくいかもしれません。また、館内は暖房が効いているので、大きめのアウターも邪魔になりそうだと思います。
動画制作スタジオでは、約1分の動画を撮影 し、その後編集作業を体験しました!
効果音を入れたり、BGMを考えたりと、普段しない作業だったのでとても新鮮で楽しかったです。しかも、作成した動画はダウンロード可能だったので、素敵な思い出になりました。🥰

今回体験した動画制作スタジオ では、撮影から編集までの流れを実際に体験できましたが、「キッザニアオンラインカレッジ」 というアプリでも、撮影はできないものの似たような編集作業を体験でました。もし興味があれば、ぜひ挑戦してみてください!
撮影編集作業自体はとても楽しかったのですが、最後に自分の作った動画が1人ずつ流される という流れがあり、他の3人にも観られるのがちょっと恥ずかしかったです。💦
たぶん…次回以降は このパビリオンには行かないかな。笑
でも、普段できない体験ができて、とても良い思い出になりました!