大人のキッザニア4✨ 水道施設 🚰で体験!+ラジオ局で初アルバイト🎤

16:30頃 に動画制作スタジオが終了し、次は何をしようかと考えていました。

過去に体験したキャビンアテンダントがとても楽しくて、しかも写真も撮ってもらえたのでそこに行くことにしました。受付を済ませたのですが、予約時間は17:55。思ったより間が空いてしまいました。

キッザニアでは、予約したパビリオンの開始時間までに終わるアクティビティであれば、新たに受付が可能です。そこで、アプリで 17:55までに体験できるもの を探すことにしました。

まず向かったのは銀行でしたが、タッチの差で受付終了…。🥲

そこで、次に目に入ったのが地下にある水道施設。 17:05の予約 を取ることができました!

そういえば、私が来ていた頃は地下エリアはなかった気がします。それとも、単に記憶がないだけでしょうか…? どんな施設なのか、楽しみです!

まだ少し時間があったので、アルバイトにも挑戦することにしました。💰✨

ラジオ局でアルバイト体験をしました。🎤

仕事内容は… 「勤務外の通行人5人に好きな動物を聞いてくること」
さっそく、2人組の女の子と3人組の女の子に聞いてみました。こういうのは 最短で終わらせたい派 なので、サクッと完了。結果は いぬ3票、ねこ2票 だった気がします。🐶🐱

…以上です。笑

子どもたちがキッゾを集めるためのスキマ時間にできるバイトとしては良さそうですが、今日は大人のキッザニア。つまり給料はナシ💸。

初アルバイトでしたが、現実世界でバイトは十分やっているので、もうやらなくていいかな…と思いました。🥲
もし、キッザニアで「これは楽しかった!」というアルバイトがあれば、ぜひ教えてください!笑

ちなみに、このアンケート結果はラジオ番組の制作に役立てられるそうです!
恥ずかしい思いをしただけじゃなくて、ちゃんと意味があってよかった…💦

水道施設に戻ってきました。🚰

こちらではヘルメットを貸してもらえます。帽子を借りる場所では黒いネットを先に付けてから帽子をかぶるので、1回もらったらその日終わるまでポケットに入れておくと別の場所でも使えるので便利です。

左側にあるのがキッザニア内の水道管のマップです。決められた番号の場所へ調査をしに行きます。その後は、新しい水道管を設置し、水が流れていた水道管と繋ぐ工事 を行います。

普段はなかなか触ることのない本物の道具を使って作業できるのがとても楽しく、リアルな体験ができました!

後ろにはお馬さん。地下は水道施設とホースパークのみでした。
弟には「競馬できんで!」と冗談でこの写真を送りました。もちろんキッザニアでギャンブルは出来ません。
ここも行きたかったなと思います。また次の機会に。🐎
地下エリアを後にして、いよいよ2階の飛行機に向かうため、階段を上がりました。✈️

いいなと思ったら応援しよう!