![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283144/rectangle_large_type_2_ce6f2111ed2be050c0d46e4c6930865d.jpg?width=1200)
FGOフェス2024振り返り
前置き
2024年8月3日(土)~4日(日)
幕張メッセ1~5ホールで行われたFGOフェス2024の振り返り
(というか備忘録)記事です。
2025年には10周年を迎えるFGOと
10thアニバーサリーで大盛り上がりを見せるであろうFGOフェス2025に向けて、
今年の反省点や嬉しかったこと、楽しかったことを振り返っていきます。
誰かの参考になれば嬉しいな。
拙い文章ですが、ぜひお付き合いください。
↑ FGOフェス2024のリンク
チケット申し込み編~イケメン友と共に、それと忘却~
記事を書くにあたり、FGO公式Twitterアカウントで
「Fate/Grand Order Fes.2024 チケット」で検索したところ
5/15には開催決定と、6/21に先行抽選申込の発表がされています
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) May 15, 2024
★FGO Fes. 2024情報★
2024年8月3日(土)・4日(日)に幕張メッセにて開催予定の「FGO Fes. 2024」の最新情報を発表いたしました。
描き下ろしサーヴァント3騎とリヨさんの描き下ろしイラストを公開!
チケットの先行抽選申込は2024年6月21日(金)からを予定しています。… pic.twitter.com/ru3fLi5nG6
FGOフェス2023に去年も両日参加していた私は
「おっしゃ!今年も爆熱灼熱待機列に耐えながら、参加するぞ!」
と思った気がします。
(去年の一般待機列はずっと屋外であり、両日共に快晴。
”爆熱灼熱待機列”が原因かは分かりませんが、
幕張メッセには蝉と救急車のサイレン音が
何度か響き渡っていたのを覚えています)
また、事前にフェスの申込にはアニプレックスアカウントの作成と、
FGOアカウントとアニプレックスアカウントの連携が
必要なこともアナウンスがされていました。
フェス2023にはソロで参加をしていましたが、
今年はリア友と一緒に行きたい!という気持ちもあり、
このタイミングで同行のお誘いをし、
行きましょう
との返事。イケメンかよ。
ただ、友人の予定上、土曜日の参加は難しいとのことで、
2日目のみ一緒に行くという形で快く承諾をしてもらいました。
ありがとうイケメン友よ……
そして6/21には予定通り先行抽選申込が始まりました。
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) June 21, 2024
★FGO Fes. 2024情報★
新規描き下ろしサーヴァントイラスト「高杉晋作」「ノクナレア」とリヨさんの描き下ろしイラストを公開しました。
また、本日22時より「FGO Fes. 2024」チケット先行抽選販売の申込みが開始!
お申込みはこちら→https://t.co/nhIa8WnXRA… pic.twitter.com/7o0v2v4pex
1日目をソロで、2日目をイケメン友と同行者登録をして、
申込を無事終えました。
後の作戦(持ち物など)の相談は抽選発表の後にしよう…
ということになりました
さて。
この時点で、でぃ~あんねるは忘れています。
”両日参加の場合、抽選に当たる外れるに関わらず、
宿泊施設への予約は早めにすましておく”
ということを…
フェス2023では抽選発表で両日当選しており、
発表直後から宿泊施設を検索しても、ほとんど空きがなく、
千葉県のとあるカプセルホテルが予約できたからいいものの、
宿泊施設の予約は早めにするべきだったと後悔した記憶があります。
事前準備7月上旬編~腹下しと激動フェス当落~
7月上旬。暑いですな。
フェスとは関係ない話ですが、
この時期にでぃ~あんねるは体調を崩してました。
腹下しました。ゲリゲリです。
辛かった……皆さんは室内でも30℃を超える場所に放置されたたまごサンドは食べない方がいいです。
私は食べて5日間はゲリゲリしてましたw
そんなこんなで健康になった後も
でぃ~あんねるは記憶喪失に気が付かないまま、
「フェス受かったらいいな!
またドラコーとネロとキモ写(↓画像参照)撮りたいな!」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150392696/picture_pc_fa7416fe1e8dae54e4f444198ae8347c.png?width=1200)
とか吞気に思ってます。
……思っているだけです。
でぃ~あんねるは計画性を身に着けずに生きてきたので、
こんなことになってます。バカですな~
この記事をお読みの皆さまは、自己の計画性を育てていますか?
そして7/13、当落発表です
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) July 13, 2024
★FGO Fes. 2024情報★
チケット先行抽選販売の当落通知が本日発信されております。
チケットサイト(FGO TICKET)のマイページでもご確認が可能です。
クレジットカード以外のお支払いを選択されたお客様は7月18日(木)23:59までにお支払いをお願いいたします。
FGO…
結果は…
この度は「FGO TICKET」をご利用いただきましてありがとうございます。
お申込みいただいたチケットにつきまして厳正なる抽選を行った結果、ご当選となりましたのでお知らせいたします。
1日目(ソロ参加)、当選!!やった!!!!!!!!
2日目(イケメン友と同行参加)は?!
この度は「FGO TICKET」をご利用いただきましてありがとうございました。
お申込みいただいたチケットにつきまして厳正なる抽選を行った結果、残念ながらお席のご用意ができませんでした。
\(^o^)/オワタ
イケメン友に落選のお知らせを送りながら、
が、ここで諦めないでぃ~あんねる。
ダメもとで7/20の一般販売への参加を申し出をすると
とりあえずやってみますか
イケメンかよ!!!!!!!!
ということで、改めて両日参加への希望を7/20に託し、
でぃ~あんねるはそのまま待ちました。
――あれ?上旬何もしてない?
事前準備7月下旬編~記憶の復活、用意したアイテム~
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) July 19, 2024
★FGO Fes. 2024情報★
チケットの一般販売は【明日7月20日(土)12:00】より開始!
規定数に達し次第、販売終了となります。
お申込みには、チケットサイト(FGO TICKET)の会員登録(無料)が必要となりますので事前にご準備ください。
※同行者の方も登録が必要です。… pic.twitter.com/gXfG7MKXWs
7/20、AM11:55
気分は早打ちガンマンです。
早打ちするのは銃でなく、チケットサイトのログインなのですが。
で、結果――
この度は「FGO TICKET」をご利用いただきましてありがとうございます。
下記の内容にて申込みのご入金を確認いたしました。
うおおおおおおおおおおお!!!!!!!
結果として、でぃ~あんねるはログインと申込を成功させ、
イケメン友と行けることになりました。
で、です。
友、遠方より来る。
でぃ~あんねるは両日参加。
イケメン友は神奈川在住。
宿が必要です。
ここで「思い…出した!」と去年の記憶が、
走馬灯のようになだれ込むでぃ~あんねる
大慌てで宿を探します。
京葉線のビジネスホテルは全滅しちょる!!!!
当たり前です。フェス当日まで2週間を切っています。
ちゃんとしている人達はちゃんと宿をとっています。
しかし、イケメン友。
探し当てます。
舞浜駅の近くのお宿、素泊まり行けますね
と、友~!!!!!!!!!!!!!!!
イケメンの天元突破です!
速攻予約をすまし、当日必要なアイテムを
お互いにアドバイスしあいながら決めて、次の日から準備を開始(遅い)。
以下に、準備したアイテムを書き出していきます。
折りたたみ椅子(フェス2023でもお世話になったマストアイテム)
ハンディ扇風機
クールネックリング
塩分チャージタブレット(塩飴)
A4クリアファイルも入るファイルケース(100均)
充電バッテリーと充電器
汗拭きシート
タオル
財布(現金も十分に)
無印良品のペットボトル保冷ホルダー(New)
ビオレの冷感タオル(New)
完全遮光・完全UVカット折りたたみ傘(晴雨兼用)(New)
ネロのぬいが入った痛バ(New)
ここに書いたアイテム以外には薬類や宿泊用のお泊りセットがありますが、
あたりまえ体操10回やるくらいには当たり前な準備なので省略します。
また、13.の痛バは初作成且つ素人なため、
セリアで買ったポーチにぬいを入れるだけの
簡素なものになってしまいました。
修行が足りず、ネロには狭い思いをさせてしまったことをここに書き残しておきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283200/picture_pc_1aa3b7473c7c5c36458241bf6fb0223d.jpg?width=1200)
また、ファストチケットは外れました。シカタナイネ。
その後、2日目はイケメン友の会社の同僚さんも一緒に参戦することとなりました。
初対面の方ですが、楽しめる人は多いに越したことはないので不安は一切なかったです。
なお、先に同僚さんについて述べるととても良い人で、お話も面白い方でした。
マリーオルタのお写真いっぱい撮っていて、嬉しそうでよかったです。
イケメン友の友はイケメンでした。イケメンじゃないのは俺だけ……(涙)
8月2日(フェス前日)~仕事はつらいよ~
フェスとか関係なく、私にも仕事がある。
翌日に必要なドリンク(冷凍も含む)の購入をすまして、
帰宅できたのは21時半。
爆速夕食、高速シャワーでベットイン。
眠りについたのは23時半
――起きるのは4時である。
8月3日(フェス1日目)~起きる、並ぶ、並ぶ、並ぶ、並ぶ~
当日。
予定通りに4時に起床。
5時には自宅を離れて、7時に幕張メッセに到着しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283360/picture_pc_ef07ab33f36d3779516e4fe73f18504c.png?width=1200)
予報通り、幕張の天気は快晴。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283627/picture_pc_32e4c83cbc3008849107177bb7ae7be4.png?width=1200)
今年も爆熱灼熱待機列だ~と思い、列に並ぶと……
7時着で建物内待機!
— ディーアンネル@えふじいおうフェス両日 (@DandN_sukoGRM) August 2, 2024
去年に比べて天国すぎる!#FGO
建物内待機!!!!
クーラー!冷気!!
助かる!!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283431/picture_pc_6e648e1806172dd2b8842abed15aa2f5.png?width=1200)
一気に第5ホールへと案内され、
そのまま荷物検査とチケット確認の作業を済ませ、
(警備のスタッフさん、本当にありがとうございました。
荷物僕だけ多いんです。両日参加なんです。ご迷惑をおかけしました…)
5ホールで1時間程度待機となりました。
第5ホールは住みたくなるぐらいには涼しく快適でした。
この時に火照った体を冷ますため、ビオレの冷感タオルを首に巻きました(伏線)。
そして――
8時半時点で待機列は外にご案内
— ディーアンネル@えふじいおうフェス両日 (@DandN_sukoGRM) August 2, 2024
―― 爆 熱 灼 熱 待 機 列 、 再 来 !!
「やっぱりか~!!」の気持ちになりつつ、
虎の子の完全遮光日傘を出しながら待機しました。
この時の待機列の様子としては、周りのマスターさん全員”善い人”という印象でした。
待機列の左右には人が通れるくらいに隙間を(多分自発的に)空けており、トイレに行きたい人は荷物をその場において、その隙間から行って戻ってこれるという形になっていました。
マスターミンナヤサシイ!
待機列
— ディーアンネル@えふじいおうフェス両日 (@DandN_sukoGRM) August 2, 2024
外→内→外←イマココ
の状況で日陰で助かってるけど、
日向の人も居て、とても辛そう
天国と地獄が隣り合わせって感じ#FGOフェス
フェス2日目の人へ
— ディーアンネル@えふじいおうフェス両日 (@DandN_sukoGRM) August 3, 2024
屋内待機もあるけど、全然外出るので、
熱中症対策は(多少の荷物になってでも)今まで通り持ってきた方が吉だと思います
いのちだいじに#FGOフェス
太陽が…来た…!!
— ディーアンネル@えふじいおうフェス両日 (@DandN_sukoGRM) August 3, 2024
(列移動なし)
ここら辺のツイートしながら、待機列で
「うお……うおおお……」
と体力を持っていかれています。
なお、暑さはビオレの冷感タオルで劇的に和らいでいます。
”暑さ”はね(念入りでチージーな伏線)
そして、9時45分頃待機列が動き始めます。
(動きながら、目玉アトラクション
「カルデア・トレジャーハンティング」
の整理券が配布終了となったことを確認しています)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283449/picture_pc_fe6b02146117ef59e7523271f2214e0b.png?width=1200)
そして、10時に入場。
すぐさま、お目当ての英霊フォトスタジオの整理券と
物販の整理券を手に入れに行きます。
整理券を手に入れるために並びます。列に。
また。並びます。
そして手に入れたのは整理券は
英霊フォトスタジオ→14時
物販→4950番台
物販の整理券列を離れたのが10時半頃でした。
そして、お目当てがもう一つ。
KADOKAWAブースにて販売されている
「コミック版 Fate/EXTRA CCC」アクリルアートボードです。
ろび~な先生が描かれたネロのイラストがお目当てです。
もちろんKADOKAWAブースの物販列、並びます。
また並びます。列に。
また。
会場内、色んな意味で雑多だ〜!#FGOフェス
— ディーアンネル@えふじいおうフェス両日 (@DandN_sukoGRM) August 3, 2024
待機列に並びながら、こう思ってます。
推しのハイレベルな痛バを持ったお姉さま。
おしゃれに着飾った大学生くらいの男の子。
ガッツリ仕上げてきた一般レイヤーさん。
孫と孫についてきただろうおばあちゃん。
去年のフェスT着てるオタク(ここに私も含まれます)。
幅広い客層がFGOを楽しんでいるんだ――とあったかい気持ちでツイートしてました。
まだ、このツイート時点では元気があると思ってました。
――あると思ってました。
KADOKAWAブース、フェス2023の時は30分くらい並べば、
物販購入できていたのですが、今年は1時間半かかりました。
その内、並んで1時間経過したくらいで、急にフラフラする気分と
頭痛が襲ってきました。
熱くないのになぜ?
そう思いながら手持ちのお茶に手を伸ばしながら気が付きました。
お茶1本も飲み切ってない。
散々、しつこく伏線伏線と言っていたビオレの冷感タオル。
滅茶苦茶効果絶大ですごく涼しいのですが、
当たり前の話として、人間は水分補給をしないと脱水になります。
冷感タオルで涼めてはいたのですが、水分補給を忘れてました。
痛恨の極みです。
KADOKAWAブースでのお買い物をすませた後、
会場外の軽食屋さんで、直ぐに塩ラーメンの食事と
手持ち全てのお茶を飲み干しましたが、時すでに遅し。
頭痛で体力を持っていかれました。
整理券の時間になるまで大人しく待ち、
物販→英霊フォトスタジオ
の順番でノルマを達成後、
1日目にこれ以上会場にいることは困難と判断。
14時半頃に会場を後にして宿泊施設へ移動を開始しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150392900/picture_pc_8e2d1cbfe9d2927f771b26f76c002e51.png?width=1200)
ネロとの2ショットに頭痛を感じながらも
笑みを浮かべて良い感じに撮れました
てったーい
— ディーアンネル@えふじいおうフェス両日 (@DandN_sukoGRM) August 3, 2024
非常に簡素なツイートで余裕ありそうですが、
頭痛でキリキリしてます。
で、舞浜に舞い降りる瀕死のオタク。
周りはディズニーのお客さんで一杯の炎天下。
ボロボロになりながら、早めのチェックインを済ませて、
(脱水症状中だけど)頭痛薬と十分以上な水分を飲み、2~3時間寝ました。
完 全 復 活
すごい。人間ってこんなに回復するんだ!ってくらい元気になりました。
睡眠って大事。
その後、イケメン友と無事に合流。
夕食に肉をがっつり食べて(めっちゃ腹減ってたし)、
ホテルに戻ってからは買い出しで手に入れたお酒でささやかな乾杯をして、
0時頃、就寝となりました。
夕食とホテルでの飲みは最高に楽しかった。
やはり持つものはイケメン友だな、と強く実感しました。
8月4日(フェス2日目)~フェス、満喫~
翌、5時起床。
昨晩の買い出しで用意していた、朝ごはんをかっこみ
いざ幕張へ
幕張でイケメン友の同僚さんと合流しメッセに7時15分に到着。
1日目よりも少し遅い到着なので、会場に入れるのも遅くなるかな~
と3人でお話ししていました。
が、少し様子が違う。
明らかに1日目とスタッフさんの動きとオペレーションが良くなっている。
第5ホールでの待機時間は長くなり、外での待機時間は短く、
会場に入ったのも10時と早くなってました。
修正力、しゅごい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283489/picture_pc_3eb23a82b537adfff64f46931d6a78cc.png?width=1200)
2日目は英霊フォトスタジオと会場内探索、
天草くんの謎解きをゆっくりやりました。
フォトスタジオの整理券は15時45分。
ちょうどラストのカルデア放送局に間に合うくらいのお時間だし、
何もかもちょうど良かった!!
以下、会場内の様子です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283552/picture_pc_46df95645850a48f4e1fbeea51b6dd63.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283553/picture_pc_af1a282fbdda3aedb8b2f1ccc1ffde45.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283555/picture_pc_03688de23e5884a29286868140e07ec9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283557/picture_pc_2db3b268f2da485f9d6876f6e66336b6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283558/picture_pc_198c195447f3a91af74ba03177102cfe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283559/picture_pc_131823a22be65890ec0a0c7190265ee6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283560/picture_pc_ce6e170bbd45bc2cf1ee53e10013a061.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283561/picture_pc_42be52ae9e45ac5705345fa80df6e043.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150283562/picture_pc_8c2d09d86ec3e64828430c71ed5a74f0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150392950/picture_pc_08cab2f0ee4c52b8c4d8886844022f70.png?width=1200)
指ハートが下手くそなのが絶妙キモポイント
そしてグランドフィナーレ。
スペースエレちゃんの発表の時、会場は揺れてました!
とっても待ったエレちゃんの水着という事で、予想できてなかったのも不思議な感じでした。
あの発表時の一体感は癖になるんだ……
なお、EXTRA Recordのチラシは配布終了しちゃってもらえませんでしたが、シカタナイネ。
幕張豊砂のイオンに移動して、夕食を3人で食べて、
解散と相成りました。
その後流石に疲労感がMAXになり、
ぼろぼろになりながら帰宅しました。
その後~死んだ目、睡眠の重要性~
足が棒になりながら
帰宅後、お風呂に入り、速攻ベットイン。
アンタ、目死んでるから早よ寝ろ
スヤスヤ8時間睡眠後、翌朝
完 全 復 活
やっぱり睡眠って大事です。
幸せな気持ちでお仕事出来ました!!
やったぜ!
総括
というのがFGOフェス2024両日参加した人間の思い出せるだけの記憶でした。
で、来年に活かしていきたい記憶は
申込と同タイミングで宿の予約は取れ
冷感タオルは涼しいけど、水分はちゃんと取れ
クールネックリングは長時間の待機には付いて来れない
無印のペットボトル保冷ホルダー最高
折りたたみ傘はお値段なりの買うと、幸せを買える
以上です。
私の備忘録が私以外にも役に立てば嬉しいな。