見出し画像

就労体験を望むと威力業務妨害で訴えると言われる体験談♯98


2024年9月20日放送の
ガイアの夜明け
「異彩を放て!世界へ 誰もが輝く社会へ」
の感想

障害を持つ人を取り上げていたが、一部とはいえ、仕事と言うものを与えられていて、羨ましく思う。

自分は、障害者ではないから、どんなに助けを求めても、助けてもらえない。

障害者認定されたら、助けてもらえるのか?

自治体に言っても、何も力にならず。
どうしたらいいのか、全くわからなくなった。

前に進むことを望んでいるのに、全否定・全拒否。

相談員が、相談者を苦しめて、どうしたらいいのか全くわからないという状態に陥れた。

助けを求めても、自分の言葉が届かない。
それが、どれほど、無気力にするか。

自治体は、私を障害者認定したら助けてくれるのですか?
健常者では、助けてくれないのですか?

アルバイト・パート未経験
働くという事を一度も経験していないからこそ、就労体験を希望した。
何が間違い?

障害者認定されたらされたで、もっと助けないのではないかと思ってしまう。

いいなと思ったら応援しよう!