![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101515218/rectangle_large_type_2_54e8db9a93b494a80f8a74fa5d3788a6.jpg?width=1200)
No.41 FDAで行く!東海の旅~静岡茶飲んで富士山をみるぞ!!~
こんにちは!だんぐりです!
前回の内容は下のサイトから見れます!引き続き静岡の旅を話していきます!
◎日本平
さわやかで昼食後、次は日本平で富士山を見に行きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222868/picture_pc_5762d1633bc82468b6d3eadc260a2a0f.png?width=1200)
①日本平夢テラス
まずは日本平夢テラスへ。
1階 展示エリア/総合案内 2階 ラウンジ(カフェ)
3階 展望フロアとなっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222840/picture_pc_30c67b2dcb3b6e66acd7ed8797ad771d.jpg?width=1200)
日本平夢テラスからだと富士山が見れました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222834/picture_pc_fcc13e71df5ac4b236184d4f6f1c688c.jpg?width=1200)
この建物は新国立競技場を手掛けた隈研吾さんの事務所が作ったそうです。木の使い方が本当におしゃれで良かったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222856/picture_pc_4b9e9a51e74f43cf79d332cee6143d8b.jpg?width=1200)
2階のカフェに次は向かいました。ここではもちろん静岡茶を飲みました!富士山を見ながら飲むお茶は格別に美味しかったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101292502/picture_pc_2359be1a7d91e945fc07269995c89dee.png?width=1200)
日本平夢テラスには展望回廊もあって、そこから見える景色もなかなか良きでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101292500/picture_pc_1a8f04b731def44e01afee013af6f719.png?width=1200)
この展望台からは富士山だけでなく、駿河湾、三保の松原、静岡市街地など静岡の景色大体見れちゃいます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101292516/picture_pc_9015ff9a5eafe1f6ddc58941f6055579.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222839/picture_pc_a06c8c515a5984ad22f5d6b4c50ef27b.jpg?width=1200)
➁日本平ロープウェイ
次は日本平と久能山東照宮を結ぶロープウェイに乗りました。
ロープウェイは赤と青の2種類が交互に走行していました。観光客が多い時には時間は5分間隔で運行しているみたいでした。
春は桜、秋は紅葉など四季を楽しめるのが魅力のロープウェイです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101227686/picture_pc_d02a7af245f1cfccd460a71fc92b003e.jpg?width=1200)
久能山東照宮はこんな感じです。中に入るのもお金がかかるから今回はなんとなくやめておきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222843/picture_pc_b0024744f0d84cf711a15cdd4a881531.jpg?width=1200)
入口の門だけは写真を撮りました。大河ドラマの影響もあって訪れている人が多かったと思います!(私も大河ドラマ見ているのに行かなかった笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222842/picture_pc_a1abc495710a9ac24153c765cad88c7a.jpg?width=1200)
久能山東照宮の入り口から太平洋が綺麗に見れました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222850/picture_pc_956fe87b27117b74d9d3cd0da3e6e3ef.jpg?width=1200)
久能山東照宮は歩きでも行けるけど、かなりの階段を上って行かないとたどり着けないです!久能山東照宮で働いている人は出勤の際、毎日この階段を上って来ているみたいです😲
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222851/picture_pc_c0503bcef748f43c4309d8ea77260582.jpg?width=1200)
③ミカンジュースと戻る
ロープウェイには売店が併設されていて、ここでは蛇口をひねるとミカンジュースを1杯200円で飲むことが出来ます!
私は量の調節が良くわからず結構こぼしました笑(後ろにいた人に笑われて恥ずかしかったよ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101227692/picture_pc_50c4cda66801dce40a9b1b93ac1fd337.jpg?width=1200)
ミカンジュースは甘くて飲みごたえがあって最高でした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222854/picture_pc_83ec9220c43d973eb7b543d3da7d3e0c.jpg?width=1200)
④帰路
日本平の駐車場へと戻りました。帰りに撮った写真を紹介します。
まずは、電波塔?と桜と青空を撮った写真!桜がほぼ満開の状態で綺麗だった!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222875/picture_pc_7bd2ea085ce6e6e320732d7be67ec370.png?width=1200)
2枚目は富士山の写真。時間がたって雲がなくなり、富士山をはっきりと見ることが出来ました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222881/picture_pc_eea1057c7beba57f47aa0d7d5bf054ab.png?width=1200)
日本平を出て、次は、お土産を買いに行きました。今回はここで終わります!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101222859/picture_pc_c6d11a4377d0c6b52633ce2a9c89b1bf.jpg?width=1200)
以上、だんぐりでした!!