見出し画像

2024/11/24 それでも、これでも生きる

京浜東北線で鶴見駅へ向かう。
小原晩さんの「ここで唐揚げ弁当を食べないでください」がようやく家に届いたので、読む。

昨日は大学の学祭に行った。
大好きな後輩たちの話を聞けて、幸せな時間だった。
みんな少し大人になり、大学生の時とは違った、少し心が解けていくような感覚があった。

とある人に嫌われているかもしれない。
好きじゃない人に嫌われるのはノーダメージだけど、それなりに一緒の時間を過ごした人に嫌われるのはきつい。
けれど、他人の心はアンコントロールだし、その人との縁が切れても問題ないくらいには周りの人に愛されている自信があるので何とか生きていける。だが辛い。

人と深く関わるほど、悩みは増えていく。
ただの良い人を演じると、嫌われないけど、深い関係にはならない。
鈍感力が欲しい。

昨日、小学生ぶりに東京タワーに登った。
下が見える床は、子どもの頃と変わらず怖かった。階段で下まで降りたから今日は筋肉痛だ。

電車で隣に座っている男の子が、東京タワーだとお母さんに嬉しそうに話している。
あれは多分ただの鉄塔だ。

ここまで来たら、あとはどう生きるのか。
自分次第がゆえに、好きな人と向き合うことを諦めたくない。

いいなと思ったら応援しよう!