![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14040037/rectangle_large_type_2_cc93f64bdde314b566008b8a0d779d77.jpg?width=1200)
小倉2歳S予想&日曜DOM馬
ご覧頂きありがとうございます。
こちらのノートでは主に日曜日の重賞レースの予想を多角的にデータ分析し、その分析結果を指数化した『DD(だんちょーデータ)指数』を用いて馬券予想を組み立てています。
DD指数は90点以上が馬券対象となり、120点を超えた馬は連対する可能性が高いというのが特徴です。
是非、重賞予想の参考にして頂ければと思います。
指数1位となった馬を鉄板軸として『DOM馬(データオブマスターホース)』と銘打っております。
DOM馬は年間を通しておおよそ勝率30% 連対率50% 複勝率70%を誇るだんちょー自信の軸馬です。
基本的に馬券予想は日曜日の重賞のみですが、DOM馬は日曜日の全てのレースを対象に公開致しますので、馬券の軸としてお役立て下さい。
自信度は重賞レースと全レースDOM馬の兼ね合いで上から◎→○→▲→☆→△→(◉※1)となり、自信度によって金額が変動しています。
※1.的中率は低いですが高配当重視の予想になります。
また、予想印の序列はトップ評価から◎(◉※2)→○→▲→(★※3)→☆→△→注→穴→(●※3)となっております。
※2.激熱ダークホース…ある時と無い時があります。
※3.馬券対象馬が8頭を超える場合出現します。
それではだんちょー渾身の予想とDOM馬をご覧下さい。
【小倉2歳S 最終結論】
《DD指数(馬券対象となる90点以上を表示)》
1位 225点 マイネルグリット
2位 211点 カイルアコナ
3位 162点 トリプルエース
4位 151点 カリニート
5位 143点 ヒバリ
6位 118点 グランドデューク
7位 99点 ゼンノジャスタ
《予想印》
◎マイネルグリット
○カイルアコナ
▲トリプルエース
☆カリニート
△ヒバリ
注グランドデューク
穴ゼンノジャスタ
《買い目予想》
ワイド流し
(1)⑩ー⑤ 1点 2,000円
(2)⑩ー⑥⑫ 2点 各1,000円=2,000円
(1)+(2)=4,000円
馬連流し
(1)⑦ー⑤⑩ 2点 各1,500円=3,000円
(2)⑦ー⑥ 1点 1,000円
(3)⑦ー⑫ 1点 500円
(1)+(2)+(3)=4,500円
3連複軸1頭流し
⑩ー⑤⑥⑦⑪⑫⑬ 15点 各100円=1,500円
合計10,000円
《解説》
◎マイネルグリットがデータオブマスターホース。
本来、もう少し距離が伸びてからの馬であるが、このメンバーや前走の走りからみてやれるはず。
2歳戦で強いマイネル軍団ということでここでも注目。
ただ、レース傾向データでは特注データや勝馬データのどちらにも該当しておらず、頭や連軸としては狙いにくい。
あくまでもワイドや3連複の複軸として。
○カイルアコナは前走が非常に強い競馬。
前走の走りから完成度はかなり高いように思え、早熟傾向がかなり強いキンシャサノキセキの血を色濃く感じる。
今回は前に行きたい馬が多いが、前走競りかけられても動じずに勝利しているように今回もやれていいはずで、レースへの慣れ、上積みも見込める。
レース傾向データでも消去~特注データまで該当しており、連軸鉄板級として扱いたい。
▲トリプルエースはレース傾向データには該当しなかったが追い切りが1週前時点で仕上がっていて非常に良い状態。
鞍上の和田騎手がお手馬のマイネルグリットではなくこちらを選んだことも気になる。
操縦性や潜在能力を見込まれたのだろうから無視は出来ない。
☆カリニートはレース傾向データを全てクリアした唯一の馬。
人気はかなり落ちているが、レース傾向にはドンピシャで狙ってかなり面白い。
前走は相手に恵まれた感も否めなず、追い切りは目立たなかったが、立ち回りは上手なので流れ次第で1発に警戒。
△ヒバリはカイルアコナ同様に消去~特注データに該当。
前走は出遅れながらも馬群を捌いて良く差し切った。
本来は中距離戦線で走るべき馬というのが血統分析上の結論だが、今の年齢ならポテンシャルでここもこなせるはず。
ただ今回は相手のレベルも上がる為、出遅れは致命的となる。
パドックや返し馬での落ち着きには十分注意を払いたい。
注グランドデュークは消去~好走、穴馬データに該当。
血統背景は十分な魅力があった。
追い切りではまだふらつく面を見せたものの、栗東坂路の重馬場を一杯で好時計をマークしている。
ここでも思わぬ1発に期待したい。
穴ゼンノジャスタはここで初めての登場となる。
血統背景はグランドデュークに限りなく似ているが、こちらは母父がダンジグ系。
ダンジグと言えば近年夏の福島競馬で好走傾向にある血筋で、福島競馬場といえば今回の舞台に似た小回り平坦コース。
今回の舞台は合うはずで、追い切りでの動きは悪かったがこれは坂路でのものなので、平坦コースを走る今回は一変も考えたい。
それでは、日曜全レースのDOM馬一覧を公開します。
馬番での発表となります。DOM馬は平均して勝率30%以上・連対率50%以上・複勝率70%以上となるかなり期待のできる馬となっていますので、是非馬券の軸に迷ったら参考にしてみてください。
【DOM馬一覧】
《小倉競馬場》
1R⑪
2R⑦
3R⑧
4R⑨
5R⑥
6R⑯
7R④
8R⑧
9R③
10R⑫
11R⑩
12R⑭
《新潟競馬場》
1R⑦
2R⑧
3R⑫
4R⑤
5R⑭
6R⑰
7R⑬
8R⑱
9R⑤
10R①
11R⑥
12R②
《札幌競馬場》
1R④
2R⑨
3R⑫
4R⑪
5R①
6R①
7R⑯
8R③
9R②
10R①
11R⑨
12R⑬
お役に立ちましたでしょうか??
このnoteをいいねと思ったらお気持ち程度で結構です。
サポートして頂けるとデータ分析にかかる費用の援助になりますのでよろしくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
![だんちょーの競馬投資/最強の3連複](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9313741/profile_f873fad371a64a7428b859489216c69e.png?width=600&crop=1:1,smart)