![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163994005/rectangle_large_type_2_e1c4057573cf5cadf94e434af18c9d2e.jpeg?width=1200)
2024.11.29 アイビーカラー 人気者計画
本日は
WEDDIN’Girlのライブを観に
RAD SEVENへ!
![](https://assets.st-note.com/img/1732703684-lUaKJWQzv0t93MXA5L7fHqOb.jpg?width=1200)
出演バンドが
WEDDIN’Girl
holoyoi
molly
アイビーカラー
全4バンドの出演!
![](https://assets.st-note.com/img/1732893001-aT0UoPrhdgcENnCZlA6SV3zO.jpg?width=1200)
トッパーが
WEDDIN’Girl
11/15から2週間ぶりで
通算29度目、2024年17度目のライブ!
とても楽しみでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1732893026-sZtXgKNcH7bP3uOGqCUDx4F0.jpg?width=1200)
SEの「クリスマスイブ(インスト)」が流れ
メンバーがステージへ!
![](https://assets.st-note.com/img/1732893043-qNlEex0rWdgnmZ5z94IFTvHL.jpg?width=1200)
アイビーカラー、人気者計画
WEDDIN’Girl、始めます!
1曲目「頑張ってほしいな」
1曲目にくるとは思いませんでしたが
WEDDIN’Girl、最強キラーチューンで
ライブの幕が上がる!
タイトルコールから演奏された
2曲目「ホライズンブルー」
「頑張ってほしいな」に続いて演奏されたのが
現体制、始まりの曲「ホライズンブルー」!
MCへ
改めまして
名古屋のWEDDIN’Girlと申します
よろしくお願いします!
![](https://assets.st-note.com/img/1732899038-2EVgmcp7MJN9QvAKo3aBFzbR.jpg?width=1200)
アイビーカラー 人気者計画
我々で始まりました
呼んでくれて、出させてくれて
アイビーカラー 人気者計画をやってくれて
本当にありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1732899056-LDZbBrzmxFNKUMR3aVglkH7O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732899138-X9gehJNujEYoRPWDOT23tCLM.jpg?width=1200)
アイビーカラー大好きということで
WEDDIN’Girl、アイビーカラー
大好き選手権をしたら
サポートキーボードのあゆさんが
好きなバンドは特にないけれど
聴いている曲のほとんどがアイビーカラーで
本能的にアイビーカラーを愛しているということで
![](https://assets.st-note.com/img/1732899079-QBmueSb8fG0shxAIrzK64Rc7.jpg?width=1200)
今日はあゆさん率いる
アイビーカラー、人気者にしたい
WEDDIN’Girlです、よろしくお願いしますと
![](https://assets.st-note.com/img/1732899111-nZwXsrPyaLCmcbEo9A0itp6z.jpg?width=1200)
改めて
人気者計画
新栄RAD SEVENの企画
自分たちの制作におけるアドバイスでも
アイビーカラーのことを長尾さんから聞いていて
![](https://assets.st-note.com/img/1732899218-t0AdivyqYOcF7fTX2GKsbDWV.jpg?width=1200)
RAD SEVENの先輩であり
アイビーカラーを聴いたら
思い出せる季節、思い出せる場所がある
僕にとって実家のような
行き着く場所と言うか
それがメチャクチャいいなと思っていて
アイビーカラーが好きなあなたにとって
アイビーカラーは帰れる場所だと思うし
だとしたら
僕もWEDDIN’Girlが
帰れる場所になったらいいなと思って
そんな気持ちを込めた曲を書きました
![](https://assets.st-note.com/img/1732899242-1Mbkj6Q9v2CmwplnLdFSNGED.jpg?width=1200)
3曲目「home」
タイトルコールから演奏された
11/15に初披露され
翌日の豊橋のアコースティックライブでも
披露された新曲「home」!
音楽が好きな人生で良かった
音楽に生まれてもらえる人生で良かった
きっと僕たちは僕は
音楽に愛されていると思う
4曲目「音楽に愛されて」
現体制になってから披露された新曲の中で
最も感動的に盛り上るナンバー!
「頑張ってほしいな」
「運命になるまで」
に続く、これからのWEDDIN’Girlの
代表曲となるであろう「音楽に愛されて」!
MCへ
音楽に愛された
アイビーカラーの惇さんは
これからもグッドミュージックを
生み出していくでしょうし
音楽に愛された僕とか皆さんとか
きっとことごとく季節が変わるごとに
アイビーカラーの音楽に救われると思うし
![](https://assets.st-note.com/img/1732899260-zBWway206ZAC3PQYxjfJhIkm.jpg?width=1200)
もし惇さんが
本当にこれから音楽がこぼれてしまって
大変になってしまったとしたら
僕がまたWEDDIN’Girlが
大きくなって、ここにまた連れ出して
今度は僕たちを人気者にしてもらいたいって
そう思っています
またそうなったら
全員でここに集まろうぜって気持ちです
なので
興味があったら僕たちのことを
観に来て欲しいし
一緒にこれからもアイビーカラーを
愛し続けましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1732899286-7HRmGxoWZsiYAOTfChFbBqE6.jpg?width=1200)
この後も長いので
楽しんで行って下さい
WEDDIN’Girlでした、ありがとうございました!
とびっきりの愛を歌って帰ります!
5曲目「運命になるまで」
感動的で盛り上がるナンバー「運命になるまで」!
ずっと大事に好きになっていく
最高なナンバーでライブの幕が閉じました!
全5曲!
1曲目の「頑張ってほしいな」から
5曲目の「運命になるまで」まで
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏、メッセージのライブ!
これまでほぼライブで演奏されてきた
「フライデーナイター」が
2回連続で金曜日だけど演奏されませんでしたが
今日、演奏された5曲が
現体制になってからの曲が
「ホライズンブルー」
「home」
「音楽に愛されて」の3曲
初期からの「頑張ってほしいな」
現体制の直前にリリースされた「運命になるまで」
というセットリストで
「音楽に愛されて」は
本当にこれからが楽しみな
現体制を代表するナンバーとなるであろう曲
音楽に愛されて
音楽に選ばれたWEDDIN’Girl!
本当に最高なバンドです!
今日のライブが2024年最後に
なるかもしれませんが最高でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1732899392-Rpb7gXmcWk1y4CKnJqiLQNoI.jpg?width=1200)
おくさん、隆晟さん、侑斗さん、あゆさん、ケントさん
サインありがとうございました!
2番目の出演が
holoyoi
6/9から約半年ぶりで
2度目のライブ、楽しみでした!
転換が終わり、そのままライブスタート!
1曲目「睦月」
皓哉さんの歌から始まる
心地よく美しいナンバーでライブの幕が上がる!
ショートMC
改めまして
僕たちがholoyoiです
今日はどうぞよろしくお願いします!
アイビーカラー 人気者計画
全力を出して
一生懸命、良い夜にしていこうと思うので
皆さん一緒にホロ酔って音にのって
踊って行きましょう!どうぞよろしく!
2曲目「華飾り」
前半は皓哉さん、後半がいろさんの歌で
静かな展開からサビが盛り上がるナンバー!
MCへ
改めましてholoyoiです
今日はどうぞよろしくお願いします!
アイビーカラー 人気者計画
ということで
アイビーカラーを皆んなで
人気者にしようという企画
僕らholoyoiは
アイビーカラーとの対バンも初めてで
アイビーカラーは
僕らからしたら雲の上の存在で
アイビーカラーとのエピソードを
探していたら
アイビーカラーに彼女を取られたエピソードがあって
アイビーカラーとナオトインティライミに
彼女を取られたと説明
3年前の高校時代
彼女がずっとナオトインティライミと
アイビーカラーを聴いていたと
当時、凄く悔しかったので
今日は
勝手にライバルだと思ってますと
色々あって縁があって
こうしてここに立てている
ことが嬉しいですし大切にしたい
次の曲は
そういった想いに相応しい曲だと
思っていて聴いてください
3曲目「僕のロマンス」
タイトルコールから演奏された「僕のロマンス」
4曲目「夜振り火」
holoyoiの曲の中で一番印象に残っている曲で
この曲を聴くとholoyoiという感じがするナンバー「夜振り火」!
初めて観てくれたお客さん
たくさんいらっしゃったと思いますが
楽しめましたか?
まだまだこのイベントは続きます
この後もmollyさん、アイビーカラーさん
僕らは次で最後の曲になりますが
素敵な華金を祝った曲を歌います
5曲目「素敵な夜のフライデー」
タイトル通りの素敵な金曜日の夜に聴けた
「素敵な夜のフライデー」
最高なナンバーでライブの幕が閉じました!
全5曲!
2度目のライブでしたが
素晴らしいポップミュージックで
皓哉さんといろさんのツインボーカル!
1曲目の「睦月」から
5曲目の「素敵な夜のフライデー」まで
素晴らしい歌、曲、演奏のライブでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1732900471-YtymXfcnr9PUj1p2CsVhIk3K.jpg?width=1200)
いろさんと裕斗さん、ありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1732900461-hJ0pVQE5XiIB2U4LYw7dOKtG.jpg?width=1200)
WEDDIN’Girl、TERATUNEとの共演
とても楽しみです!
🍷最高ポップスライブ解禁🍷
— holoyoi (@holoyoi_) November 29, 2024
holoyoi×TERATUNE×WEDDIN’Girl
presents 『POPS LONG VACATION』
2025.01.05(日)
📍新栄RAD SEVEN
w/
TERATUNE
TOWHY
WEDDING’Girl
最高ポップスバンドが揃う日です!
新年をノれる音楽で始めましょう!
DANCE! DANCE! DANCE! pic.twitter.com/tI2h0P2Eg2
3番目の出演が
molly
完全初見でしたが
HPのプロフィールに
名古屋発ロックバンド
優しさを持って、幸せな距離感であなたのそばにいるバンド
とあり
隆晟さんがサポートドラムで
本日2ステージ目!
隆晟さんのドラム観れるの楽しみでした!
セトリが投稿されて曲名わかりました
ありがとうございます!
mollyの本編で『東京、消えた月』カバーさせてもらいました◎
— molly (@molly2227) November 30, 2024
アイビーカラーさんのステージでも演奏させてもらいました〜!
来週僕たちは10時間のワンマンライブあるの怖くなりました、、 https://t.co/e63vnrNzvT pic.twitter.com/LoHEjNdBhs
1曲目「東京、消えた月(アイビーカラーcover)」
2曲目「走れ!」
MCで1曲目にアイビーカラーのカバーをやった話あり
3曲目「in cider」
4曲目「アウトサイダー」
5曲目「またね、」
MC
RAD SEVENがホーム
照明のナナちゃん、長尾さん
アイビーカラーが大好きという話
照明のナナさんはアイビーカラーが大好きで
アイビーカラーの照明をやるのが夢で
RAD SEVENで働き始めたという話も
トリ前に自分たちに何ができるか
自分たちの武器は
今日出会えたことを忘れないこと
あなたの好きなバンド、好きな曲
好きな人、大事な人を
思い浮かべて聴いて欲しい曲が
6曲目「逢いの唄」
出会えて良かった
出会いを歌ったから
最後、自分なりの愛で包んで
終わりたいと思います
7曲目「Halo」
全7曲
初めてライブ観ましたが
素晴らしい歌、曲、メッセージのライブ!
隆晟さんのドラムも聴けて嬉しかったです!
【⚡️情報解禁⚡️】
— molly (@molly2227) November 6, 2024
\\ 🌟🌳ワンマンライブ開催決定🌳🌟 //
12.6(金)@新栄RADSEVEN
10時間耐久ライブ
対バンが決まらなかったので10時間ワンマン開催編
1部16:30/17:00
2部20:00/20:30
3部23:30/24:00
前売り/当日 ¥2,500/¥3,000
チケットはこちら▼
🎟️: https://t.co/RCh2qBqkkh pic.twitter.com/TzB4RHwEU0
4番目、トリで本日の主役
アイビーカラー
完全初見でしたが
2025年2月で活動休止が
決まっているということで
コメントの内容を見る限り
当面は活動再開されることはないと思われ
最初で最後になるであろうライブでした!
アイビーカラーから大切なお知らせ
— アイビーカラー (@ibecaller_osaka) October 25, 2024
2025年2月末日をもって
アイビーカラーは活動休止いたします。
以下、Vo.佐竹惇からのコメントです。 pic.twitter.com/mUblHiefLl
SEが流れメンバーがステージへ
キーボードが見たことあると思ったら
WALTZMOREの夏未さんでXを見にいったら
2025年2/24に 下北沢Half Moon Hall で
単独公演 「Serenade」 夏未 &stringsを開催とあり
【💐解禁💐】
— 夏未 (@natsumi__pf) October 4, 2024
2025年2月24日(月・祝)
at 下北沢Half Moon Hall
単独公演
「Serenade」
夏未 &strings
弦楽器との特別編成でワンマンライブをします。現在手売りチケットのみ販売中です!
ぜひお越しくださいませ💐 pic.twitter.com/ww4stwnIyY
1曲目「She's gone」
2曲目「short hair」
3曲目「街角のラプソディ」
4曲目「はなればなれ」
5曲目「L」
6曲目「アカツキ」
7曲目「ほどけた二人」
8曲目「オーケストラ」
9曲目「orion」
10曲目「枯れゆく秋に」
素晴らしいバラードで
最新MV曲で活休前の最新曲
2024年10/2 RELEASE Digital Single
11曲目「夏の終わり」
本編ラストナンバー!
サポートベースの山崎さんが
明日の予定が早いため本編終了後に退場
退場後、アンコールで
録音された声で登場される場面がしばしあり
ここからエンドレス?
な時間がスタート!
en.1曲目「東京、消えた月」
en.2曲目「orion(夏未 ver)」
夏未さん、とても素敵な歌声でした!
en.3曲目「魔法をかけて」
en.4曲目「GIRLFRIEND(弾き語り)」
フロアーからのリクエストに応えた
弾き語り1曲目
en.5曲目「ココア(弾き語り)」
フロアーからのリクエストに応えた
弾き語り2曲目
en.6曲目「もっと(弾き語り)」
フロアーからのリクエストに応えた
弾き語り3曲目
en.7曲目「東京、消えた月(molly ver)」
mollyとアイビーカラーの共演
きっとmollyのメンバーにとって
最高の思い出、宝物になったと思います
en.8曲目「オーケストラ(ロック ver)」
en.9曲目「オーケストラ(メロコア ver)」
en.10曲目「バス(バス)」
en.11曲目「bath tawol」
en.12曲目「夏空」
ここまで聴いて10:30ごろ退場しました
アンコール、18曲まであったようで
10:30時点で2時間くらいだから
11/29中には終わったのかな?
名古屋 新栄 RAD SEVEN
— アイビーカラー (@ibecaller_osaka) November 29, 2024
人気者計画
計3時間半
アンコールとは pic.twitter.com/h38LCh2O7A
アイビーカラーの歌もライブも
初めてでしたが
大好きなピアノポップロックで
曲も良くて最高に素晴らしいライブでした!
現在、メンバーがVo&Gt 佐竹惇さんのみで
サポートメンバーの方で構成されていたようです
MCで何度か話されていましたが
正規メンバーの方がいた頃と
今日のライブではファン、お客さんのノリが
全然違っていたそうで
初めて観たライブだったので
特に違和感はありませんでしたが
今日のライブが人気者計画だったこともあり
かなり特殊なノリと盛り上がり状況だったようです
ファンにとっては
ワンマン以上の特別な一日だったと思い
とても羨ましかった
いつか
WEDDIN’Girlの人気者計画を観てみたいです!
2025年1/5!
新年1発目から
WEDDIN’Girl、TERATUNE、holoyoiの共演!
最高な新年のスタート、間違いなし!
【共催】
— WEDDIN’Girl(ウェディンガール) (@girl_weddin) November 30, 2024
2025年1月5日(日)新栄RAD SEVEN
holoyoi×TERATUNE×TOWHY×WEDDIN'Girl
presents "POPS A LONG VACATION"
盟友達と名古屋ポップスを改めて始めます🎹
次回12/13(RADSEVEN公演)より手売りチケ販売開始🎫
目指せSOLD是非お越しください🔥
プレイガイドこちら⏬https://t.co/ldaLRCa1SW pic.twitter.com/70Zr7AkRRT