見出し画像

2023.03.29 good music!! CLUB UPSET

2025年1/17
下書きに書きかけの記事が残っていて
アメブロに書いていた記事を転載し
一部のリンクを追加し投稿しました


ナツノコエのライブが見たくて
本日はCLUB UPSETへ

バンドセットを初めて見たUPSETで
2度目のライブ、ベースありというのも
とても楽しみでした!

「good music!!」というタイトルの
イベントで3バンドの出演!

White Tainer
Rhim.
ナツノコエ


トッパーが
White Tainer

完全初見で4人組ロックバンド
昨年の9月に結成し
今年から活動開始されたそうです

ベースのSHOHEYさんがライブを盛り上げようと
頑張っていたのが印象的でした

ラストナンバーでベースが鳴らないトラブルも
一所懸命なパフォーマンスが素晴らしかった

来週、ミニアルバム発売されるそうです

4/5(水) 1stミニアルバム「dachakacan」リリース

2番目に出演したRhim.のMCで知りましたが
今日のライブが初ライブだったようで
貴重なライブを見れて良かったです

ライブ後に配布されていたフライヤー

2番目の出演が
Rhim.

完全初見でしたが
最高なインストバンドで
サックス、ギター、キーボード、ベース、ドラムの5人編成

1曲目の「kazefuku」

からとても良い感じの曲と演奏

2曲目が「Dive in」

イントロのギターからかっこ良くて
帰宅後にバンドのTwitterを見たら
2022年12月Release
『Dive in』iTunes JAZZチャート1位/音源ダウンロード
とプロフィールに掲載されていて納得!

「好きなように楽しんで下さい」

と一言からの

3曲目「Fiction」

聴かせるナンバー

4曲目「kick up」

軽快でノリの良いナンバー

MCへ

White Tainerが本日初ライブであることにふれ

Rhim.の初ライブは
2年前の大雨の日だったそうです

歌ものの間で緊張するとの言葉も

5曲目「akeboshi」

歌心あふれるナンバー

プログレッシブな展開がかっこいい

6曲目「5拍子」


MCへ

4/9の 鶴舞K.D ハポン LOOP POOLとの対バン

4th single『sun』が本日より 各種サブスクでリリース開始

の告知あり

軽快で爽やかな

7曲目「sun」

各パートの見せ場も最高!

今日という日を大切に
最後まで楽しんで行ってください

8曲目ラストナンバー「3拍子」

最高なインストナンバーでライブの幕が閉じる!

ドラムの藤本さんは
先日のplotliteでもサポートでドラム叩かれていて
今日も素晴らしいドラムでした!

神山さん、セットリストありがとうございました!

Rhimのメンバー


Guitar:上田 遥平

Saxphone:神山 喬一

Piano:芝田 育代

Drums:藤本 悠介


Bass:マチ

いただいたフライヤー
フライヤーに掲載されていた
「sun」


3番目、トリが
ナツノコエ


2度目のバンド編成
しかも本日ベースあり
場所は同じUPSET
とても楽しみでした!

演奏前のステージ

1曲目「Blue Blue Blue」

ピアノに合わせた素晴らしき歌唱から
ライブの幕が上がる

ダンサブルな

2曲目「ホットチョコレートミュージック」


MCへ

皆さん、楽しんでくれてますか?

平日の夜に来てくれているということは
ライブハウスが大好きな人が多いのかな

来てくれている皆さん、ありがとうございます!

White Tainerの初ライブについての話も

ベーストラブルの際にRhim.のベーシストが
ベースを持って駆けつけるも
SHOHEYさんがハイテンションで乗りきった話に

今日、初めて生ベース入りました!

3曲目「ヒミツノウタ」

4曲目「東京ラブストーリー」

ステージとフロアーが一体になっての

5曲目「ナイトフライト」

6曲目「hakka」

MCへ

3月から新しい挑戦
手作りのポストカード
ナツさんが撮った写真にメッセージに加えて
QRメッセージ付!

今日が2枚目ということでした

ライブハウスで味わえる感動

色々とあり、今日も忘れられない一日に
そんな瞬間に一緒にいてくれて
ありがとうございます!

あなたにしかわからない
大切な思い
大切な気持ち

を重ねながら

最後の曲を聴いてください

7曲目「空とビール」

演奏が終わるとメンバーがステージを後に
フロアーからの手拍子に応えて
メンバーが再びステージに!

ギター、トモヤさん、タカさん
ベース、ユースケさん
茄子川さんが少し遅れて登場

今日は本当に温かい日でした

みんなで締めくくれるような曲

ということで「ランドリー」をやります

アンコール、ラストナンバー

8曲目「ランドリー」

極上なアコースティックナンバーで
ライブの幕が閉じました


全8曲、最高に素晴らしい
歌、曲、演奏でした!

セットリスト、撮影させていただきまして
ありがとうございます!

物販で購入したポストカード
YouTubeのQRメッセージ付!

White Tainerの初ライブに
Rhim.との出会い
今日も最高だったナツノコエ

最高に素晴らしい
時間と空間をありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!