"DANNY'S TOY BOX" 〈色を決める〉 2 DANCERS&SUNSETS 2018年9月23日 22:38 秋冬のテーマ"DANNY'S TOY BOX"の色出しをしてました。 この色合いは、「子供部屋の壁に貼ってあるステッカー」のイメージ。ちょっとだけ茶色っぽいオレンジ色がポイントです。男の子の部屋にありそうなテキスタイルって、宇宙、乗り物、スーパーヒーロー、恐竜っていうイメージです。70年代に出版された子供部屋の洋書を持っているのですが、まさにそんな雰囲気です。 #dancersandsunsets #ハンドメイド #コラム #エッセイ #製作日記 #手を動かす "DANNY'S TOY BOX" ダニーのママが着ているお洋服をイメージしています。「遊んだ後はお片づけしてね」と言いに来たママは、赤いブラウスに青いエプロンドレスを着ているのです。 "DANNY'S TOY BOX" 「ダニーがもっている大きなぬいぐるみ」の色、のイメージです。クマとかもふもふのワンちゃんは黒いつぶらな瞳で、真っ赤な舌がちらっと出ているのです。 "DANNY'S TOY BOX" ダニーはときどきダーツをして遊びます。ダーツの的や羽の色のイメージです。どういう青色にするかがポイントでした。この、濃い水色みたいな青にしたから、ヴィンテージ感が出たかなと思います。 "DANNY'S TOY BOX" ダニーのセーターがどこかにいってしまったと思ったら、おもちゃ箱の中から出てきました。セーターと一緒にママのスカーフも見つかりました。 色の組み合わせを考えていたら、フェルトの間からヴィンテージファブリックの小さなはぎれが出てきました。色味が似ていたので、フェルトと柄の生地を組み合わせるのもかわいいかもと、偶然の発見をしました。 以上、フェルトを使ってインスピレーションになるストーリーと色の組み合わせを紹介しました。何を作っていくかはこれからじっくり考えていきます。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #エッセイ #コラム #ハンドメイド #製作日記 #手を動かす #dancersandsunsets 2